インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの学校・タイで勉強 › タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。

2015年10月26日

タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。

こんばんは。miroです。

このところよく聞かれることがあったので、改めて数えると、
シーポイントタイランド社の立ち上げにタイに来てから、
7年半が経ちました。留学していたのを合わせるとほぼ9年半。

もうちょいで途切れ含んで在タイ歴10年になりそうです。
10年の方々は大先輩のイメージでしたが、早いものですねー。

9年半いて、普段タイ語での会話をしていると、
仕事を含め、いろんな場面があるものです。


それに合わせて、知ってる単語数も徐々に増えてはいるのですが、
まだまだまだまだ知らない単語が多いです。
耳と雰囲気でだいたい覚える部分はあっても、できることでしたら
やはり一度は辞書を引いて、ちゃんと覚えておきたいところですね。


さて、タイ語ですが、最初にタイに来た時から使っているのは、
この辞書。「音で引く タイ日実用辞典」です。

さすがにちょっとは年季が感じられます。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


久しぶりに開いてみました。
うおー、懐かしい。線とか引いてますね。
そうです、僕はこんな感じで辞書を使ってました。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


この辞書は、何が便利かというと、「音で引ける」ことです。


英語の辞書。
アップル」という単語を聞いて、たぶん、appl** みたいな感じかな、
と思って引いていけば、単語の後ろがあやふやでも見つかると思いますが、

タイ語の辞書の場合、
アップル」という単語を聞いて、タイ文字の แอปเปิ้ล で辞書の中の字を探さないといけない、
とすると、それ自体が、既に相当なタイ語レベルで、厳しいですよね。


それを、耳から聞いた音でアルファベット表記で探せるようにした、
画期的な辞書が、この「音で引く タイ日実用辞典」だったのです。


いやー、書いているとどんどん思い出してきますね。
かなりお世話になりました。


今回、記事を書こうと思ったのは、その「音で引く タイ日実用辞典」が
iPhone のアプリとしてリリースされた
、ということがきっかけです。

検索で「タイ語 音で引く」とかいれると、すぐヒットしました。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


価格は2,500円。辞書ですからそんなものでしょう。
ちなみに書籍の方は、税抜4,500円です。

早速、アプリを入れてみました。


たいへん、シンプルです。
最初に「検索」画面が開きます。

「音」「タイ語」「子音」「日本語」「その他」とありますが、
やはりメインは「音」でしょう。

mai」と打ってみます。
いろんな「mai」が出てきます。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


タイ語でいつも思うのが、

日本語だと、「毎日」とかアルファベットにすると「mainichi」。
これだと、外国人がそのまま読み上げても、日本人に通じますが、

タイ語だと、「ไม่ใหม่」だと「~ない+新しい」とかアルファベットにすると「maimai」。
アルファベット表記が同じでも、別の発音をするので、普通に読んだら通じません。
日本人にとってタイ語の発音が難しい所以と思います。

mai」と聞こえたら、これで探してみて、
場面に当てはめると理解できそうですね。
そして、できればその時の発音を覚えていくことかな。


そのための機能もついてます。
しおり」の機能。
これ、便利です。

単語を選択した状態で、画面の右下の「しおり」をクリックすると
単語の左側に「しおりマーク」が付きます。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


メニューで「しおり一覧」をクリックすると、


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


しおりを挟んだ単語が、一覧で表示されます。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


これで繰り返してみることができますね。
覚えるには、僕の場合はこれからまとめてノートに書いた方がよさそうです。


もう一つ便利なのが、「タイ文字コピー」の機能です。
画面右下の「」をクリックすると、
その時に選択しているタイ語がコピーできます。


タイ語の勉強に。辞書アプリを入れてみました。「音で引く」で有名なOKA式です。


ワンタッチでコピーされた状態になるので、
iPhone の「Paste=張り付ける」機能で、普通に張り付けられます。

これはどちらかというと、日本語で探した結果を、LINEとか
別のアプリに張り付けるために使うかもしれませんね。


他にも、
「タイ語」:タイ語を入力して検索
「子音」:タイ語の子音を入力して検索
「日本語」:日本語を入力して検索(日タイ辞典)
「その他」
という切り口で
単語を探すことができるこのアプリですが、

やはり強みは、「音」だろうと思います。


これは、ほんと、タイ人と話す機会がある人、にとって
一番効果を発揮するアプリではないかと思います。


今回、アプリになったことで、その強みが、増幅されているように思います。


例えばタイ語をアルファベット表記にすると、

鶏は kai、卵は khai、身体は kaai、売るは khaai、と

と書きますが、これを耳で聴き分けるのは、ある程度の慣れと、
話す人の発音にもよりますので、けっこうハードル高いです。

普通の辞書ですと、ページが別になってしまうので、
kai でなければ、khai を探すなど、の動きになりますが、

このアプリの強みの「あいまい検索」的な機能が加わることで、
kai と入力すると、khai も kaai も khaai も出てくるのです。


今、タイ人が話しているこの単語」、それを調べるには
どんな辞書よりも何よりも、便利だろうと思います。



以下のリンクから、入れられますよ。どうぞ。

OKA 式 音で引く・タイ語辞典@iTuneプレビュー


アプリの諸々、詳しくは、開発者の岡さんのページをご参考に。

えんぴつタイ語の辞書アプリ@Thaigolus
http://www.thaigolus.com/#!app/cee5




今回、いいタイミングで懐かしくお世話になった辞書が、
さらに便利になってアプリリリースされましたので、

この機会に、タイ語をまた勉強してみようかな、と思います。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの学校・タイで勉強)の記事
日本留学フェア
日本留学フェア(2009-11-29 16:55)

2009年1月10日
2009年1月10日(2009-02-12 18:19)


この記事へのコメント
これ、めちゃ良さそうですね。
OKA式っていうのは知らなかったです。
早速、購入してみました!
Posted by ガォ at 2015年10月26日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。