インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイで観た映画

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2014年03月31日

Divergent を観てみた。

こんにちは。miroです。

久しぶりに映画館に行きました。
観たのは、Divergent。

えんぴつタイの大手映画館「Major」サイト
http://www.majorcineplex.com/en/movie/divergent/


あんま話の内容がシリアスだったり、
複雑だとさっぱり訳分からなくなりますが、
この映画よかったです。



演技もよかったと思う。
久しぶりに引き込まれた感じ。

なんか小説では3部作だそう。
映画でも続編が出るならぜひ観たいと思います。
  

Posted by miro at 23:25Comments(0)タイで観た映画

2011年12月17日

Immortalsを観た

こんにちは。miroです。

先日ちょっと久しぶりに映画を観ました。

Immortals



こんな雰囲気の映画大好きなのでとっても期待してました。
アクションは思ったよりという感じだったのですが、
内容は英語タイ語字幕では細部はちょっと難しかった。汗

まー、でも日本語でもう一度みたいと思うほどではなかったかなー、
という微妙な感想でした。

  

Posted by miro at 19:30Comments(0)タイで観た映画

2011年06月05日

X-Men First Class を観た

こんにちは。miroです。

昨日「X-Men First Class」を観てきました。
タイでは6月2日に公開されたばかり。
日本では来週公開の予定なのかな、ちょっと早いみたい。



名前がよく分からないあの青い頭がいい獣キャラの誕生秘話とかも面白かった。
でもやっぱりX-Menシリーズ大好きです。

しかし、かなり混んでました。
前から2列目で観ることになって首が痛い。。。
  

Posted by miro at 12:41Comments(2)タイで観た映画

2011年04月18日

ナレースワン3

こんばんは。miroです。

ソンクラン前の話ですが、そういえばナレースワン3を見てきました。
ナレースワン王は、当時ミャンマーに支配されていたタイの
アユタヤ王朝の独立を回復した英雄王で、実在の人物です。

なんか1とか2とかの方がアクションとかの見ごたえはあったかなという感想。
あんまりナレースワン自身の出番も少なかった気が。



でも、最初にナレースワンシリーズを見たときの、
タイ映画もなかなかすごいな、
とか思った感想はそのままなので、興味ある方は一度いいかも。

↓メジャーのサイトで、今ならちょこっと見れます。
試し見にどうぞ。

えんぴつKing Naresuan 3:Synopsis and Movie Information
http://majorcineplex.com/movie_detail.php?mid=336  

Posted by miro at 22:08Comments(0)タイで観た映画

2010年12月06日

山田@サムライofアユタヤ

こんばんは。miroです。

ちょっと異色の映画を観て来ました。
タイ映画で、舞台がアユタヤの頃、ナレースワン王も出てきます。
そして、日本人村と主人公の山田長政。



ストーリーはちょっと、、ってところはあったりなかったりしますが、
ムエタイのアクションはさすがな感じ。
ちょっとエグい感じはタイっぽかったりして。

いまいちこのストーリに感情移入はできませんでしたが、
小学校の頃かに山田長政の話を読んでワクワクしたの思い出しました。

山田の独り言的な場面++で日本語の場面も結構あって、
タイ語+日本語の会話に英語字幕なので、
タイで観るにはけっこう分かりやすい映画かな思います。  

Posted by miro at 23:02Comments(4)タイで観た映画

2010年11月22日

キャッツ&ドッグスを観た。

こんばんは。miroです。

先日観た映画。
キャッツ&ドッグス。
これは2なのかな?



前にも見たことがあるのですが、
面白かった覚えだったのでまた観ました。

やっぱり、楽しく笑えました。
いや~、かわいいなぁ。。

基本猫派なのですが、犬もかわいいと思うこの頃ですw  

Posted by miro at 20:00Comments(0)タイで観た映画

2010年01月23日

ザ・スパイ・ネクスト・ドアを観てみた

こんにちは。miroです。

先日、「ザ・スパイ・ネクスト・ドア」という映画を観てきました。
ジャッキーチェン主演の映画のコメディ。



イメージそのままですが、やっぱジャッキーチェンは面白い。
結構子供も面白くて、、笑える映画でした。

日本公開の時期は、、ちょっと検索してみましたが、よく分からないようです、、
公開したらお薦めです!

●THE SPY NEXT DOOR - オフィシャルサイト:
http://www.thespynextdoorfilm.com/
  

Posted by miro at 17:00Comments(0)タイで観た映画

2010年01月21日

アバターを見てきた

こんにちは。miroです。

先日タイに戻ってすぐ、アバターを見てきました。
ちょっと久しぶりに面白い映画を観た感じでした。



時間の都合で3Dが見れず、普通のだったのがちょっと残念です。
というか、日本語で見たいですね。

ちなみにやっぱり大分人気なのようですね。
こんなニュースもありました↓↓
http://goodnew.namjai.cc/e20450.html
  

Posted by miro at 17:00Comments(0)タイで観た映画

2009年07月28日

ハリー・ポッターと謎のプリンス

こんばんは。miroです。

先日ハリーポッターを見てきました。

ハリー・ポッターと謎のプリンス


そういえば、不死鳥の騎士団までは読んでたんで、
なんとなく思い出しつつ見ても分かったんですけど、
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は読んでなかったので、
英語にタイ語字幕ではいまいち分かりませんでした。。。

やっぱり、面白そうではあったので、
今度日本語の本を読んでみたいと思います。

あとやっぱ白人さんの成長って、、早いのかなぁ、、
と思うくらいのりっぱな成長っぷりですね。


ハリー・ポッターと謎のプリンス』日本サイト
http://harrypotter.warnerbros.co.jp/site/mainsite/index.html#/home
  


Posted by miro at 22:00Comments(0)タイで観た映画

2009年07月24日

ハリーポッターと賢者の石

こんばんは。miroです。

ハリー・ポッターと謎のプリンス」を観たのに触発されて、
懐かしいものを観てみました。

ハリーポッターと賢者の石



これは本で読んだんだったなー。
なんかあの一冊を映画一本にするのは短すぎるよ、とか思った覚えがあります。
今見ると映画は映画でまたいいかもな~とか思いました。

しかし、謎のプリンスのハリーはかなり大きくなりましたね。  

Posted by miro at 18:19Comments(0)タイで観た映画