インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › 面白いサイト

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2012年02月20日

しーまの運営者兄弟と懇親会!

こんばんは。miroです。

ただいまナムジャイブログと同じシステムで動いてる
奄美大島のブログサイトしーまの運営者、
深田剛さんと小次郎さんとバンコクにて懇親会中です。



たまに思うのですが、国外にすむというのは、
日本の人から距離は遠くなるのですが、
出る人からは近いかもと思って楽しいですね。

いろいろ勉強させてもらいます。

えんぴつ奄美大島・エリア情報サイト『しーまブログ』
http://amamin.jp/
  

Posted by miro at 23:07Comments(0)面白いサイト

2011年05月25日

デイリーポータルZ

こんばんは。miroです。


なんか、今日はアクセスが多いな、、、、


と思ったら、@nifty:デイリーポータル Z に載せてもらってました!

ココ↓




そいえば、先日載せますよーと丁寧な連絡をいただいてました。
3年前のカニかまの話です。

あのバー、もうない気がします。
懐かしいなぁ。

デイリーポータルZさん、ありがとうございましたー!  

Posted by miro at 22:00Comments(0)面白いサイト

2011年02月03日

13:00~中継!JAXA(宇宙航空研究開発機構)講演

こんにちは。miroです。

ナムジャイブログの兄弟サイト「はまぞう」が活躍する静岡県浜松市で、
本日日本時間15:00から「JAXAきぼう利用フォーラム浜松セミナー」という
セミナーがあります。詳細はJAXA の公式ページをご覧ください。


どんなセミナーかと言うと、

安心・安全な社会創りのための浜松地域の特徴を活かした「きぼう」日本実験棟の利用の可能性について、
小型人工衛星との関わりや災害発生時の地上インフラのあり方等を議論する

という、内容(JAXA の公式ページから抜粋)だそうです。

小型人工衛星との関わりなんて普段意識していませんが、
先日浜松に行ったときに車に災害時のための準備をしている方もいて、
災害発生時の地上インフラはすごい身近に感じました。

そのセミナーがこのサイトで視聴できます。


ナムジャイブログの兄弟サイト「はまぞう」で中継します。

なかなかタイではぜんぜん意識していないような話ではありますが、
日本の先端技術の活用についてのセミナーは興味深いです。

中国正月でお休みの方々などなど、お時間取れる方はどうぞ!  

Posted by miro at 14:46Comments(0)面白いサイト

2009年10月07日

ヘビを狩る兎

こんばんは。miroです。

ちょっと面白かったので。
兎が蛇を狩る?どうやって?と思ってしまいました。

レッドポイントヘビを狩ってしまう驚きのうさぎ[動画有り]
http://news.livedoor.com/article/detail/4384413/




なんかジャンプがかわいくてコミカルに見えますが、、
なんというか、いや、兎ってすごいですね。

攻撃的になればいろんな生き物が怖そうだと思ってしまいました。  

Posted by miro at 20:17Comments(2)面白いサイト

2009年08月01日

BBQ大作戦

こんにちは。miroです。

なんだったか、、、、
探し物をしてて、偶然見つけた変なゲーム。

goo無料ゲーム:BBQ大作戦



http://game.goo.ne.jp/choi/title/bbq/index.html


簡単と思うけど、進んでいくと、意外と難しいicon11
意外と、、はまります。。
miroはスコア17で「ちがうよ」が出てしまいました。
どれだけ低い点数なのか、いい点数なのかも分かりません。

元々知ってたという素晴らしい方、この記事にそそのかされてやってみた方、
どんな感じだったか、教えてくださいface01  


Posted by miro at 15:00Comments(0)面白いサイト

2009年01月14日

アユタヤプライベートツアー

こんにちは。miroです。

昨日はナムジャイといろいろコラボのようなことをしたいと考えている
らんちうバスさんのプライベートツアーを取材してきました。

なんとアユタヤ。
改めてアユタヤって近いですね。

ガイドの方はお寺や歴史やすごい詳しい方でした。
もちろん日本語もぺらぺらでずっと日本語のみで不自由なかったです。
そしてもちろんプロなのですが、プロの説明であるほかに、
きっとお寺やタイの文化などの説明も好きなんだろうと思うような説明をされる方でした。

えんぴつらんちうバス
http://www.ranchubus.com/

取材は記事として後日アップしますねface01
と、山田長政の像のある日本人街跡でトゥッケーを見ました。

考えたらトゥッケーの実物は見たのが初めてかもしれません。



挟まってましたface01
ガイドさんが教えてくれないと気づきませんでした。

ちょっとかわいかったです。

爬虫類もなかなか好きって方、トゥッケーって名前からかわいいって方、
ナムジャイブログのアピール応援してやる♪って方、ポチッとCLICKお願いします!

↓↓↓↓↓

キングオブタイブログ
  


Posted by miro at 14:15Comments(2)面白いサイト

2008年11月07日

新特集!バンコクサービスアパートメント開始♪

こんばんは。miroです。

本日、前々からちょいちょい調整を続けていた
バンコクサービスアパートメント特集を公開しましたface02



バンコクのサービスアパートメントに取材に行って、
レポートをアップロードするブログですface02

何軒か回りましたが、結構雰囲気って違うものですね。
少しでも伝わるようなものにできればと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

えんぴつバンコクのサービスアパートメントレポート「อพาร์ตเม้นท์ต่างๆ」
http://servicedapartment.namjai.cc/

  


Posted by miro at 23:06Comments(5)面白いサイト

2008年09月03日

シンガポールからの大学院生の沖縄ブログ

こんばんは。miroです。

先日からシーポイントの沖縄支店に、インターンとしてシンガポールから
沖縄の大学に大学院生として留学している onelostsheep さんが来ています。

英語と日本語で沖縄を紹介するブログを作っています。



シンガポールは先日行って面白いところだと思いました。
そこの方に地元に興味を持ってもらえると、これまた嬉しいですね。

僕はタイですが、いろいろな文化背景の方々と
仕事ができるってのはまた楽しいかもしれません。

このブログ。けっこうな読み応えがありますface02

えんぴつOne Lost Sheep Continued
http://serinah.ti-da.net/
  


Posted by miro at 23:59Comments(7)面白いサイト

2008年07月26日

ブログ通信簿

こんにちは。miroです。

てぃーだブログのネタ帳で面白いのを見つけたのでやってみました。

ブログ通信簿

最新記事10件から分析して通信簿をつけてくれるそうですface01

早速やってみました。



ブログ性別:女性 ⇒書き手と違ったface12
ブログ年齢:30 ⇒おお、近いですよろ
主張度:4 ⇒そんなに主張してない気がしますパンダ
気楽度:4 ⇒確かに気楽にアップしてますface02
マメ度:5 ⇒取りあえず毎日書いてるからでしょうかface11
影響度:2 ⇒影響度はいまいちのようだ。これは何で採点してるんだろうサボテン

なかなか面白いです。
URLを入力するだけ、とても手軽です。

えんぴつブログ通信簿 - goo ラボ
http://blogreport.labs.goo.ne.jp/

  


Posted by miro at 14:49Comments(3)面白いサイト