インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2008年09月19日

San Miguel

こんばんは。miroです。

今日はタイバンコク旅行会社さんに行ってきました。

らんちうバス」さんはプライベートツアーであることが特徴の旅行会社で、バンコク観光各種ディスカウントクーポンホテルサービスアパートメント予約ゴルフ予約などを行っている会社です。
先日ののの隊長のご家族がお世話になり、ガイドの腕とツアー商品と内容がかなり良いと大好評だったのが発端になり、現在ナムジャイともいろいろやろうと考えていますface01

先日ですが、着いてみて驚きました。
なんとらんちうバスさんのオフィスですが、僕が昔、通ったことがあるビルでしたface08
これは結構、びっくりでしたよ!

えんぴつらんちうバス
http://www.ranchubus.com/

らんちうバスは10年以上ガイドの仕事をしていた、タイさんという方が代表で、
日本人のTさんもいらっしゃいます。
タイさんはとっても日本語がペラペラで、また面白い方でした。
ガイドもきっと面白いだろうと思いますface02

そして長々とお邪魔した後、Tさんと近くのムーガタで夕食を食べてきました。
そこで飲んだのが、San Miguel

San Miguel

このビール、恥ずかしながらムーガタでは初めて見ましたキョロキョロ
しかも、チャーンやシンハービールのチアビア(ビールを売ってるビアガールみたいな、
なんて言うのでしょう)はよく見るのですが、初めて見ましたサンミゲルのチアビア。

ついつい買ってしまったのですが、なかなか美味しかったですface01
とてもサッパリしてて、ちょっとフルーティーな感じさえしました。

これは飲むビールが増えたかもですパンダ




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイで飲んだお酒)の記事
ジャオグワイ
ジャオグワイ(2013-06-19 20:35)


この記事へのコメント
miroさん、こんにちわ(^-^*)/

ナムジャイと旅行会社のコラボ、どうなるか楽しみですね♪
また最近、ナムジャイにブロガーが増えてるのも本当に嬉しい傾向です。

San Miguel。
miroさんのお酒のレパートリーがまたまた増えましたね(笑)

暴飲暴食に・・・ご注意下さいw
Posted by のりのり at 2008年09月20日 09:05
 プライベート・ツアーの旅行会社との提携、いいですね。
こういうの大歓迎!
Posted by yugafu at 2008年09月20日 10:28
弊社もカウマンガイさんとカウマン体操ツアーを実施する予定ですので、、、、、し、しまった、顕微鏡とか、工場関係でツアーはせんということで会社にツアーの登記をしていなかった。

こんど、カウマンガイさんと、バンコク夜の街徘徊ツアー会社を企画しますので、その時は提携お願いします。
Posted by HetmanHetman at 2008年09月20日 13:23
miroさん お世話様です。
サンミゲルですかフィリピンで有名なビールですよね。
以前青い缶のサンミゲルICEとかいうやつを飲んだ記憶があります。
たしかにクセの少ないビールでしたね。
Posted by Orion at 2008年09月20日 16:54
プライベートツアーっていいですね。
知らない人たちと知り合いになれるのも良いですが、気の置けない人たちだけで、好き勝手な所に行く、ガイドと通訳がついていれば安心ですしネ。

住んでいても、なかなか行かない、チョット大きな広場で行われている市場。
小さい観覧車や、風船割りがあったり、地元の人たちと売り子のおばちゃんたちとのやり取りを楽しんだり....てのも企画してください。
観光客相手の「パッポン」屋台や「ナイトバザール」より、純朴な地元の人とのカタコト会話などで、「生活感」を味わうものも面白いのでは......。
Posted by うわん at 2008年09月20日 18:42
>のりさん

はい!皆様おかげさまでどうもありがとうございます!
コラボも進めていきます(*´∀`)
ビールばっかのんで、ビールわた~です。ww

>yugafuさん

はい!いいものができるようにしたいと思います(*´∀`)

>ヘットさん

バンコク夜の街徘徊ツアー会社!
それは、流行りそうな気もしますね。マジで。汗

>Orionさん

コメントありがとうございます!
そうです、フィリピンのビールと言ってました^^
ICEですか、それも飲んでみたいですね。
Orionさんは、やはりOrion好きなんですかー?

>うわんさん

そうですね!
僕の親くらいの年代になるとプライベートツアーも行き易いかもしれません。
地元の人と触れ合い生活感を味わうツアー、いいですね!
そういうのも少人数のプライベートならではかもしれません(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年09月20日 20:08
orionも好きですが生のビヤ・シンもたまりまへんなぁ。
まぁようするに何でも好きですね。
泡盛、焼酎も好きなので、その源流であるラオローンetcを訪ねてインドシナ半島を飲み歩くのが当面の目標です。
Posted by Orion at 2008年09月20日 20:59
>Orionさん

そうですか~、いいですね!
僕は昨日泡盛の話をして無性に飲みたくなりました(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年09月20日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。