
2011年11月27日
ペッブリーの海辺の夕暮れ
こんにちは。miroです。
先日行ったペッブリー。
地元の方に連れて行ってもらって夕食を食べたのがこの浜辺。
夕暮れ時はとてもいい感じでした。

停まっている船と子供が遊んでいて、静かな風景ですが、
この写真右手の陸側では結婚パーティーをしていました。
ビーチウェディング。ドレスも華やかなパーティでした。
タイも知らないところいっぱいですね。
もっとあちこち回ってみたいです。
先日行ったペッブリー。
地元の方に連れて行ってもらって夕食を食べたのがこの浜辺。
夕暮れ時はとてもいい感じでした。

停まっている船と子供が遊んでいて、静かな風景ですが、
この写真右手の陸側では結婚パーティーをしていました。
ビーチウェディング。ドレスも華やかなパーティでした。
タイも知らないところいっぱいですね。
もっとあちこち回ってみたいです。
2011年08月11日
サル@ペッチャブリー
こんばんは。miroです。
先日アチャーンにつれて行ってもらったペッチャブリー。
の、なんとか、という有名らしいお寺。
サルが、いっぱいいて有名らしいです。
ンゴ(ランプータン)を、サルにあげる用にいっぱい買ってきました。
それを投げると、サルがキャッチします。
こんな感じ。

うーん、サル。
こんなに間近だと、僕が警戒してました。
袋に入ったまま奪われそうで。。
もうちょっと遠い方が気が楽ですね。
先日アチャーンにつれて行ってもらったペッチャブリー。
の、なんとか、という有名らしいお寺。
サルが、いっぱいいて有名らしいです。
ンゴ(ランプータン)を、サルにあげる用にいっぱい買ってきました。
それを投げると、サルがキャッチします。
こんな感じ。

うーん、サル。
こんなに間近だと、僕が警戒してました。
袋に入ったまま奪われそうで。。
もうちょっと遠い方が気が楽ですね。
2011年05月29日
久しぶりに海!

地元の先生に海辺のレストランに連れてきてもらいました。
軍の保養所みたいなところ。
すごいいい感じです。
やっぱ地元のタイの方はまた、よく知ってますね。
さっきまで普通バンコクにいたのに、こんな機会も有難いです。
2011年05月29日
2009年07月21日
バーンリムナーム
こんにちは。miroです。
「バーンリムナーム」はペッチャブリーの市内のレストラン。
ラマ5世離宮から近いです。
このときのプチ旅行の目的。その大きなウィエイトを占めるのが、
「昼から水辺でビールを飲む」こと。
それを実現すべくきたこのお店は、満たしてくれました。

まず、このロケーション。
きれいな川に面しています。

店内。そんなに広くないです。
水辺にもテーブルがならんでいます。

そして、料理が旨かった!
これはソムタムをクイッティアオの皮で巻いた料理。
また食べに来たいと思うくらいでした。

そして、エビに肉に、と頼んでると大量になってしまいました。
が、どれもおいしかったです。

ここでのゆったりは最高でした。
また来たいと思うお店です。
「バーンリムナーム」はペッチャブリーの市内のレストラン。
ラマ5世離宮から近いです。
このときのプチ旅行の目的。その大きなウィエイトを占めるのが、
「昼から水辺でビールを飲む」こと。
それを実現すべくきたこのお店は、満たしてくれました。

まず、このロケーション。
きれいな川に面しています。

店内。そんなに広くないです。
水辺にもテーブルがならんでいます。

そして、料理が旨かった!
これはソムタムをクイッティアオの皮で巻いた料理。
また食べに来たいと思うくらいでした。

そして、エビに肉に、と頼んでると大量になってしまいました。
が、どれもおいしかったです。

ここでのゆったりは最高でした。
また来たいと思うお店です。