2008年08月08日
カノムサイサイ
こんばんは。miroです。
今朝、アンパイさんが袋を持ってニヤニヤしてるので、何かと思うとタイのお菓子でした。
一人三つずつと言ってくれたのが、これ
カノムサイサイ

初めて食べました
最初沖縄のムーチーに似てるな、とか思いました。
味もちょっと近い。そうだろう、もち系だろうって感じの味でした

上の黄色のもちから、三種類。
一番上
カボチャ味。カボチャを入れて小麦粉をこねたのに線状のココナッツが入ってる。
カボチャの味がしました。美味しかったです。
真ん中
ココナッツが入った小麦粉にカオニャオダムとかいう黒い米の甘いのが入ってる。
全体にココナッツの味が強くて甘かったです。やわらかったです。
一番下
バナナ味。バナナを入れて小麦粉をこねたのに線状のココナッツが入ってる。
ちょっと酸味があって美味しかったです。ちょっと硬かったです。
ちなみに僕が一番好きなのは一番上のカボチャでした!
外見はこんな感じ。

バナナの葉っぱで巻いたものを蒸しているそうです。
バナナの葉っぱの周りに一枚、ささってるのがココナッツの葉っぱだそう。
凝ってますね
なかなか抵抗なく美味しく食べれるお菓子でした。
日本の方食べれる方も多いのではないかと思いました
今朝、アンパイさんが袋を持ってニヤニヤしてるので、何かと思うとタイのお菓子でした。
一人三つずつと言ってくれたのが、これ

カノムサイサイ

初めて食べました

最初沖縄のムーチーに似てるな、とか思いました。
味もちょっと近い。そうだろう、もち系だろうって感じの味でした


上の黄色のもちから、三種類。
一番上

カボチャの味がしました。美味しかったです。
真ん中

全体にココナッツの味が強くて甘かったです。やわらかったです。
一番下

ちょっと酸味があって美味しかったです。ちょっと硬かったです。
ちなみに僕が一番好きなのは一番上のカボチャでした!
外見はこんな感じ。

バナナの葉っぱで巻いたものを蒸しているそうです。
バナナの葉っぱの周りに一枚、ささってるのがココナッツの葉っぱだそう。
凝ってますね

なかなか抵抗なく美味しく食べれるお菓子でした。
日本の方食べれる方も多いのではないかと思いました

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 22:44│Comments(4)
│タイのお菓子
この記事へのコメント
いーなー美味しそうだね
もしかして手作りかな
もしかして手作りかな
Posted by ののの at 2008年08月08日 23:14
>ののの隊長
美味しかったです!
これはお店で買ったそうです^^
美味しかったです!
これはお店で買ったそうです^^
Posted by miro
at 2008年08月08日 23:52

この手の葉っぱで包んだお菓子、多いですね。
ココナッツの白い身が入っているものが多いですが、私が食べようとすると「コレステロール」があるぞと囃されます。
植物性はいいんだ!と言って食べています。
コレステロールより、「糖分」が怖いおかしです。
ココナッツの白い身が入っているものが多いですが、私が食べようとすると「コレステロール」があるぞと囃されます。
植物性はいいんだ!と言って食べています。
コレステロールより、「糖分」が怖いおかしです。
Posted by うわん at 2008年08月09日 10:13
>うわんさん
なるほど!w
コレステロールですか、気をつけなきゃですね。
それよりも糖分、僕も気をつけなきゃです(;´Д`)
なるほど!w
コレステロールですか、気をつけなきゃですね。
それよりも糖分、僕も気をつけなきゃです(;´Д`)
Posted by miro
at 2008年08月10日 14:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。