2013年09月04日
沖縄観光・MICEセミナー@バンコク
こんにちは。miroです。
この日、9月4日は、バンコクのシェラトンホテルで
沖縄観光・MICEのセミナーが開かれました。
タイの旅行会社さん方を集めて、沖縄の魅力と取組を紹介。
沖縄へ観光客を増やすフックにするためのセミナーです。
セミナーの2つ目のプログラム、タイ語プレゼンテーションは、
シーポイントのポックが担当しましたよ。
ラジオのDJをしているだけあって、落ち着いて、
声も通ってよかったんじゃないかなーと思います。

そのあとは商談会。
沖縄から来た、ホテルや自治体さんのブースで、
各旅行会社さんとの商談会。
いろんな旅行社さんと話せたほか、県への要望含め、
新しい方々からもいろいろ聞けたのがよかったです。

そのあとは懇親会。
いらした方、大体の方が参加されていたと思います。
ここも諸々お話できてよかったです。


ちなみに泡盛カクテルもありました。
黒糖とミントを入れて、モヒート的に作っていましたが、、
これは沖縄の方々の中でも、微妙、という話でした。笑

これだけいろいろできることも、沖縄県ならではなのでしょうね。
確実に活かして、観光客を増やすことにつなげたいと思います。
この日、9月4日は、バンコクのシェラトンホテルで
沖縄観光・MICEのセミナーが開かれました。
タイの旅行会社さん方を集めて、沖縄の魅力と取組を紹介。
沖縄へ観光客を増やすフックにするためのセミナーです。
セミナーの2つ目のプログラム、タイ語プレゼンテーションは、
シーポイントのポックが担当しましたよ。
ラジオのDJをしているだけあって、落ち着いて、
声も通ってよかったんじゃないかなーと思います。

そのあとは商談会。
沖縄から来た、ホテルや自治体さんのブースで、
各旅行会社さんとの商談会。
いろんな旅行社さんと話せたほか、県への要望含め、
新しい方々からもいろいろ聞けたのがよかったです。

そのあとは懇親会。
いらした方、大体の方が参加されていたと思います。
ここも諸々お話できてよかったです。


ちなみに泡盛カクテルもありました。
黒糖とミントを入れて、モヒート的に作っていましたが、、
これは沖縄の方々の中でも、微妙、という話でした。笑

これだけいろいろできることも、沖縄県ならではなのでしょうね。
確実に活かして、観光客を増やすことにつなげたいと思います。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 20:00│Comments(0)
│タイでイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。