2014年02月11日
タイ人沖縄レポーター第二陣が終わりました。
こんにちは。miroです。
昨日、タイ人沖縄レポーターの第二陣が帰りました。
今回は、「自然」「スポーツ・アクティビティ」「ハネムーン」を
目的とした場合、という3つのモニター的なレポーターグループ。
僕は「自然」メンバーと一緒で、あとは、てぃーだスクエアの玉寄さんと、
沖縄も長いタイ人の星さんに分担で手伝ってもらいました。
今回は天候に恵まれずに、マリンアクティビティは変更を余儀なくされ、
また帰りの成田へ向かう国内線、成田からバンコクへの国際線、
最後まで、飛ぶのか?ととてもドキドキしました。
詳しくはまた書きたいと思いますが、ダイジェストで。
到着は夜。翌日最初に行った場所は、備瀬のフクギ並木。

それから、もとぶ元気村さんでいるかと泳いで、美ら海水族館へ。
いるか、反応よかったです。

我部祖河そばを食べて、北部をぐるぐると。

二日目は読谷を回って、そのあと南部中心に。
盛り上がっていたのは、ガンガーラの谷。

みなさん、さすが自分撮りも激しくて、よかったです。
このグループは、また前回に比べてみなさん、年齢層が高く、
様々な層の反応を見れるのも、よかったと思います。
さー、これからがレポーターのレポートまとめに入っていきます。
時間がないので、相当つまりそうですが、
しっかりやっていきます。また結果、楽しみです^^
昨日、タイ人沖縄レポーターの第二陣が帰りました。
今回は、「自然」「スポーツ・アクティビティ」「ハネムーン」を
目的とした場合、という3つのモニター的なレポーターグループ。
僕は「自然」メンバーと一緒で、あとは、てぃーだスクエアの玉寄さんと、
沖縄も長いタイ人の星さんに分担で手伝ってもらいました。
今回は天候に恵まれずに、マリンアクティビティは変更を余儀なくされ、
また帰りの成田へ向かう国内線、成田からバンコクへの国際線、
最後まで、飛ぶのか?ととてもドキドキしました。
詳しくはまた書きたいと思いますが、ダイジェストで。
到着は夜。翌日最初に行った場所は、備瀬のフクギ並木。

それから、もとぶ元気村さんでいるかと泳いで、美ら海水族館へ。
いるか、反応よかったです。

我部祖河そばを食べて、北部をぐるぐると。

二日目は読谷を回って、そのあと南部中心に。
盛り上がっていたのは、ガンガーラの谷。

みなさん、さすが自分撮りも激しくて、よかったです。
このグループは、また前回に比べてみなさん、年齢層が高く、
様々な層の反応を見れるのも、よかったと思います。
さー、これからがレポーターのレポートまとめに入っていきます。
時間がないので、相当つまりそうですが、
しっかりやっていきます。また結果、楽しみです^^
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 09:05│Comments(2)
│タイでイベント
この記事へのコメント
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
Posted by 萌音 at 2014年02月15日 11:31
>萌音さん
ありがとうございます。よろしくお願いたします。
ありがとうございます。よろしくお願いたします。
Posted by miro
at 2014年10月12日 09:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。