2014年02月21日
TITF2014@シリキットコンベンションセンター
こんにちは。miroです。
昨日木曜日は、TITF2014に行ってきました。
シリキットコンベンションセンターで開かれるタイの国際旅行博です。
今回はデモの影響で参加者も少ないかと思いましたが、
いえいえ、初日、平日の午前中からかなりの人の入りでした。

ちょっと驚きました。みんな仕事できてるのか仕事ないのか、
と素朴に思うくらいでした(笑)

沖縄県は、今回はジャパンパビリオンとは別に、沖縄パビリオンを
作って5ブース分を使って出展しています。
場所は大きいのですが、スペースの都合でちょっと離れたところに
あります。

こんな感じ。

いろいろ重なって、僕は今回は長くお手伝いは難しそうですが、
その分別のメンバーがお手伝いかねて伺います。
沖縄、あっちからこっちからどんどんPRしていきたいですねー。
昨日木曜日は、TITF2014に行ってきました。
シリキットコンベンションセンターで開かれるタイの国際旅行博です。
今回はデモの影響で参加者も少ないかと思いましたが、
いえいえ、初日、平日の午前中からかなりの人の入りでした。

ちょっと驚きました。みんな仕事できてるのか仕事ないのか、
と素朴に思うくらいでした(笑)

沖縄県は、今回はジャパンパビリオンとは別に、沖縄パビリオンを
作って5ブース分を使って出展しています。
場所は大きいのですが、スペースの都合でちょっと離れたところに
あります。

こんな感じ。

いろいろ重なって、僕は今回は長くお手伝いは難しそうですが、
その分別のメンバーがお手伝いかねて伺います。
沖縄、あっちからこっちからどんどんPRしていきたいですねー。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 10:40│Comments(0)
│タイでイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。