2008年08月29日
下後茶
こんばんは。miro@またもや過去時間指定記事投稿中です
先日コンビニで気になる飲み物を買いました。
下後茶

OISHIのブラックティーレモン味です。
確かに濃い色のお茶でした。
味は甘い、例によってやはり激甘の、お茶でした
僕は昔からよく見る普通のOISHIグリーンティの方が好きです

しかし、下後ってナンだろう。
なんとなく午後だったら分かるんだけどな~と、思いました

先日コンビニで気になる飲み物を買いました。
下後茶

OISHIのブラックティーレモン味です。
確かに濃い色のお茶でした。
味は甘い、例によってやはり激甘の、お茶でした

僕は昔からよく見る普通のOISHIグリーンティの方が好きです


しかし、下後ってナンだろう。
なんとなく午後だったら分かるんだけどな~と、思いました

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 23:59│Comments(3)
│タイの飲み物
この記事へのコメント
wowwww...
Oishi tea for Miro さん。
55+++
Oishi tea for Miro さん。
55+++
Posted by saiy
at 2008年08月30日 22:14

中国語で午後のことを下午と書くのですが、午後の@茶シリーズを真似て名前をつける時に日本語と中国語が混ざってしまったとか。。。?(外国の人から見たら、漢字だと日本語も中国語も区別がつきにくいみたいなので)
Posted by yugafu at 2008年08月30日 22:51
>saiyさん
なかなかおいしかったですよ!
>yugafuさん
おお、そうなんですね!
→午後の@茶シリーズを真似て名前をつける時に日本語と中国語が混ざってしまった
ありそうな気がします。ww
おもしろいです(*´∀`)
なかなかおいしかったですよ!
>yugafuさん
おお、そうなんですね!
→午後の@茶シリーズを真似て名前をつける時に日本語と中国語が混ざってしまった
ありそうな気がします。ww
おもしろいです(*´∀`)
Posted by miro
at 2008年08月31日 15:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。