インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイのカフェ・べカリー › クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。

2016年01月26日

クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。

こんばんは。miroです。

先日から、うちのタイ人姉さん感を持つメンバーが食べているものが
気になっていました。

サラダのようですが、なんかに巻かれていたり、エビが入ってたり。
インターチェンジビルの銀行がある辺りのお店で売ってるとのこと。
なにやらクリーンフードと言うそうです。

ちょうど通りかかりに思い出したので買ってみました。

こんなのです。
おしゃれなパッケージですね。

クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。

開けてみるとこんな感じ。

クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。

ニンジンでサラダとゆでたエビが巻かれてました。
見た目もきれいです。

ドレッシングは、これはナムチムシーフードってやつですね。
ニンニクとか唐辛子とかが効いたスパイシーなタレです。

クリーンフードというジャンルがあるようです。健康的なもののようですね。

これで115バーツ。

屋台とかに比べると、だいぶ高いような気がしますが、
この辺のオフィスビルのOLさん方が食べてるんでしょうね。

これはダイエットにも良さそうで、お世話になるかもしれません。



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイのカフェ・べカリー)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。