インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの交通機関・乗り物 › 初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。

2016年03月15日

初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。

こんにちは。miroです。

先日突貫で行ったイサーン。
帰りはロイエット空港から飛行機で帰りました。

止まってる機体を見ると、お、ちょっと小さい感じが。
歩いて向かいました。

初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。

近づいてみると、プロペラ。
おー、プロペラ機って初めて乗る気がします。
なんとなくちょっと不安に。。

でもノックエア、やっぱデザインいいですねー。なんか和む。

初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。

中は片方2列の4列でした。
結構大きいのかな、1列20シートくらいはあったと思います。

とすると、80~100席近くあったように思いますが、
ほぼ満席でした。結構需要あるんですねー。

初めてのプロペラ機。ノックエアがプロペラ機でしたー。

プロペラ機、で検索すると、ゆれる、みたいな情報もあったのですが
大して揺れることもなく無事につきました。

このところ珍しく続けて国内線に乗ってますが、
やっぱ早いはいいなー、気軽に行けていい感じです。
週末だけでもあちこち行けるなーと思いました。



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの交通機関・乗り物)の記事
BTSと日の当たり具合
BTSと日の当たり具合(2013-08-19 23:44)

すごいハンドル
すごいハンドル(2012-08-23 21:57)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。