2016年05月09日
ナナのオールドジャーマン ビアハウス レストラン。8年ぶりくらいに行きました。アソーク・ナナマップに載ってます!
こんにちは。miroです。
先日久しぶりに行ってきましたナナ駅近くのレストラン。
オールドジャーマン ビアハウス レストラン
ジャーマンといえば、ソーセージでしょうか。
とりあえず頼んでみました。すごいボリューム。

豚足と迷いましたが、好み的にはやっぱこっちで正解か。
付け合わせには、ドイツっぽく?マッシュポテトと付け合わせの野菜も。
この野菜、はじめて調べましたが、おそらく「ザワークラウト」というやつですね。

ただの付け合わせじゃないらしいようですね。
ソーセージとかいろいろ、すごい合うなーと思ってましたが、
伝統的なものなのです。どうりで合うわけだ。
あとはシーザーサラダと

無難なポテトフライな頼みましたが、けっこういっぱい。

聞くと、結構日本人のお客さんも多いようです。
40度に迫りそうなバンコクで、通りに面した外の席は欧米っぽい方々がいっぱい、
中のエアコン席は日本人がいっぱいでした。
僕も中に入りましたよ。今のバンコク、かなり、暑すぎますもんね。
ちなみに、オールドジャーマン ビアハウス レストランさん、
バンコク・ナナマックに掲載いただいています。

アソーク・ナナのあたりのホテルで手に入りますよ。
主に日本人や西洋の方に人気の44箇所に置いてます。

オールドジャーマン ビアハウス レストランさんは、フードが10%オフになります。
ぜひぜひ、ご利用くださいー。
営業時間 08:00a.m. - 01:00a.m.
TEL 02-651-3838
場所 Sukhumvit Soi 11, opposite with Ambassador Hotel
ちなみに場所はBTSナナ駅のそば。この辺です。
先日久しぶりに行ってきましたナナ駅近くのレストラン。
オールドジャーマン ビアハウス レストラン
ジャーマンといえば、ソーセージでしょうか。
とりあえず頼んでみました。すごいボリューム。

豚足と迷いましたが、好み的にはやっぱこっちで正解か。
付け合わせには、ドイツっぽく?マッシュポテトと付け合わせの野菜も。
この野菜、はじめて調べましたが、おそらく「ザワークラウト」というやつですね。

ただの付け合わせじゃないらしいようですね。
ソーセージとかいろいろ、すごい合うなーと思ってましたが、
伝統的なものなのです。どうりで合うわけだ。
あとはシーザーサラダと
無難なポテトフライな頼みましたが、けっこういっぱい。
聞くと、結構日本人のお客さんも多いようです。
40度に迫りそうなバンコクで、通りに面した外の席は欧米っぽい方々がいっぱい、
中のエアコン席は日本人がいっぱいでした。
僕も中に入りましたよ。今のバンコク、かなり、暑すぎますもんね。
ちなみに、オールドジャーマン ビアハウス レストランさん、
バンコク・ナナマックに掲載いただいています。
アソーク・ナナのあたりのホテルで手に入りますよ。
主に日本人や西洋の方に人気の44箇所に置いてます。
オールドジャーマン ビアハウス レストランさんは、フードが10%オフになります。
ぜひぜひ、ご利用くださいー。
営業時間 08:00a.m. - 01:00a.m.
TEL 02-651-3838
場所 Sukhumvit Soi 11, opposite with Ambassador Hotel
ちなみに場所はBTSナナ駅のそば。この辺です。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 19:38│Comments(0)
│タイで洋食・レストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。