インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › 沖縄 › タイ人を連れてしばしの沖縄。うみちか食堂に行ってみました。

2016年07月01日

タイ人を連れてしばしの沖縄。うみちか食堂に行ってみました。

こんばんは。miroです。

沖縄で一か月研修していたファーさんがタイへ戻りました。

もうちょっと構ってやりたかったのですが、
僕が沖縄にいないもので、最終日に打ち合わせ後に
ご飯に連れていった程度になりました。

連れてい行ったのは、通りがかったうみちか食堂。
宜野湾、コンベンション通りのところにある昔ながらの食堂。

こんなのを食べました。

タイ人を連れてしばしの沖縄。うみちか食堂に行ってみました。

これは僕が食べたの。

ファーさんはソーキそばを食べてました。
中でもかなりいっぱいだったみたいです。

タイの一品ものって、特に麺類って、量少ないですよね。
大盛にしても満足とまで行かないくらい。

そういえば、近所の麺屋に大盛の次のクラス、
2玉、というオプションが誕生してました。
足りない、と思う、外国人?タイ人?客が増えてるんですかねー。



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(沖縄)の記事

Posted by miro at 20:08│Comments(0)沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。