2008年04月04日
オフィス候補その一
こんばんは。miroです。
夕方からオフィスの候補になりそうなのを見てきました。
友達の友達の知り合い?みたいな関係でいいのがあるかも、
って話でしたが、なかなかよかったです。
場所はラチャダーのソイ。
ラマ9駅の徒歩圏にあります。
こんな感じのところにあります。

なぜか通り道にツタヤとセブンイレブンという懐かしいものがありました。
(沖縄にないんでセブンイレブンは別に懐かしくはないですw)

アパートの一階部分にありました。
明かりがついている部屋が、その部屋です。

中はこんな感じです。
入り口はガラスの引き戸になっていて鍵が閉まります。
その外にシャッターが閉まるようになっていました。
広さはトイレ込みで 4x8 の 32平米です。

もともとインターネットカフェだった建物。
長い机がだーっとありましたが、これは撤去予定とのことです。

コンセントがいっぱいありました。
左右合わせて10個。

こういうやつがついてました。

ただ難点が。
駅から少し遠いです。
といっても、10-15分くらいでしょうか。
あと、交通量がとても多いです。
ひっきりなしに車と人が通ってますが、歩道ってのがないので、
ちょっと日本から来た人が初めて歩いたりすると怖いかもです。
部屋は結構良さそうなんですが、
場所が、ちょっとかもしれません。
今回時間が遅くオーナーが不在だったので、料金等はまだ分かってないです。
ちょっと検討ですね。
夕方からオフィスの候補になりそうなのを見てきました。
友達の友達の知り合い?みたいな関係でいいのがあるかも、
って話でしたが、なかなかよかったです。
場所はラチャダーのソイ。
ラマ9駅の徒歩圏にあります。
こんな感じのところにあります。

なぜか通り道にツタヤとセブンイレブンという懐かしいものがありました。
(沖縄にないんでセブンイレブンは別に懐かしくはないですw)

アパートの一階部分にありました。
明かりがついている部屋が、その部屋です。

中はこんな感じです。
入り口はガラスの引き戸になっていて鍵が閉まります。
その外にシャッターが閉まるようになっていました。
広さはトイレ込みで 4x8 の 32平米です。

もともとインターネットカフェだった建物。
長い机がだーっとありましたが、これは撤去予定とのことです。

コンセントがいっぱいありました。
左右合わせて10個。

こういうやつがついてました。

ただ難点が。
駅から少し遠いです。
といっても、10-15分くらいでしょうか。
あと、交通量がとても多いです。
ひっきりなしに車と人が通ってますが、歩道ってのがないので、
ちょっと日本から来た人が初めて歩いたりすると怖いかもです。
部屋は結構良さそうなんですが、
場所が、ちょっとかもしれません。
今回時間が遅くオーナーが不在だったので、料金等はまだ分かってないです。
ちょっと検討ですね。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 00:03│Comments(4)
│会社設立まで
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。