インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの風景・写真 › カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

2017年12月24日

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

こんにちは。miroです。

先日のプーケット。
プーケットといえばビーチリゾートに泊まる方が多いかと思いますが、
用事がプーケットシティだったので、プーケットシティに泊まりました。

さすがプーケット。ホテルあちこちあるようでしたが、
せっかくなので旧市街(オールドタウン)へ。

カサ ブランカ ブティック ホテルに泊まってみました。
特にカサ ブランカとなにかあるわけではなく、イメージだそうです。

全体的にコロニアル調というのでしょうか、
部屋がすてきな感じ。

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

3階の低層な建物が、旧市街にマッチしてる感じです。
エレベーターはこんな感じ。

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

え、どうやって開けるの、って感じですが、
引いて開けます。

空けるとこんな感じ。

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

ガラガラと開いて、乗り込みます。
これが閉まってると動くみたいですね。

なんてレトロ感のある、珍しいエレベーター。
初体験でした。

エレベーター前のスペースにも絵がいっぱい。

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

レセプションには24時間スタッフがいます。
そして、部屋数が少ないこともあると思いますが、
顔を見ると鍵を出してくれるのも、
完全に覚えていて話ができるのもよかったです。

スタッフ全員そうで、オーナーの方針とかなのかな、
情報も共有されているみたいでした。
珍しいホスピタリティですね。

入り口はこんな感じ。

カサ ブランカ ブティック ホテル@プーケット。プーケットシティ旧市街の雰囲気いいホテルでした。

旧市街の外枠、オールドタウンまで徒歩1分です。
この辺です。







初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの風景・写真)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。