インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイでイベント › 四つで一個タダ@タイのコカコーラ

2008年09月30日

四つで一個タダ@タイのコカコーラ

こんにちは。miroです。

さきほどちょっと得した気分になったのでご報告パンダ

事務所の前の売店のおばさんが教えてくれたコカコーラのプロモーション。
ペットボトルのフタを四つ集めてお店に持っていくと、なんと一本貰えます。
五つと思ってたら四つでした、ラッキーface01

四つで一個タダ@タイのコカコーラ

さっき交換して思ったんですが、
これ交換したタダ分にも、
もちろんフタはついてるので、
実質これからは三本買えば、一本貰える?

四つで一個タダ@タイのコカコーラ

↑かなり分かりやすいです。

600ml入りで一本15バーツです。
なかなか太っ腹だと思いました黒足跡




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイでイベント)の記事
泡盛の夕べ@THAIFEX
泡盛の夕べ@THAIFEX(2018-06-01 20:45)


この記事へのコメント
miroさん いいですね。
いつまでやってるんですか?
Posted by OrionOrion at 2008年09月30日 17:37
普通のコーラキャップ以外にコークゼロのキャップが
一つありますが・・・・これも対象ですか?

カロリーが気になる私はコークゼロをたまに飲んでおります。
Posted by カウマンガイ at 2008年09月30日 18:23
こうやって、メーカーの戦略に乗っていくのですね。蓋を集めて、飲んでいる内に味がしみついて、そして、ただでブログで日本人社会にも宣伝して頂いて、、、。さ。す。が。だ。

そういや、おいしいがお茶の裏の蓋で赤が出たら当たりで100万バーツもらえるというのが有り、甘いタイのお茶を飲むようになって、今では砂糖入りが問題なく飲めるようになった覚えがあります。
Posted by HetmanHetman at 2008年09月30日 19:14
それで、作業者がコーラを大量に買ってくる理由がわかりました。

日本人学校では、今でも「プルトップ」を集めているのだろうか?

うちの作業者は、M150のふたも集めています。
Posted by うわん at 2008年10月01日 06:01
miroさん、こんばんわ(^-^*)/
お久しぶりです!

ペットボトルのフタを四つでコーラ一本とは確かに太っ腹ですね!

僕は単純なので、メーカーの戦略にすぐ乗せられてフタを集めそうですw
でもタイだけかぁ・・・残念。

miroさんが使ってるフォトログ・テンプレートいいですね!
Posted by のりのり at 2008年10月02日 01:50
>Orionさん

今年の三月末までだったみたいです(;´Д`)
しかし、交換可能でした!!
お~ぉ、アメージングです(*´∀`)

>カウマンガイさん

コークゼロも対象です!
でも、期限が過ぎてることが分かりましたので、交換場所が限定かもです。w

>ヘットさん

ですねー!
しかし、期限切れを追記しておきました!
びっくりしました~(;´Д`)

>うわんさん

念のためタイ人に読んでもらっても、やっぱ今年の三月期限。。
うわんさんのところでも集めてる人がいるなら、
もしかしてまだ普通に交換できるのか??おもしろいです。。

>のりさん

こんにちは!
ふっふっふ。まんまと乗せられてますw やっぱメリットがあると、
今はファンタよりこっちを買おうと思ってしまいます。
テンプレについてありがとうございます!
もっと増やしますので、今後ともどうぞよろしくおねがいします(*´∀`)
Posted by miromiro at 2008年10月02日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。