インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイのお菓子 › カーガイ--タイのお菓子--

2006年11月30日

カーガイ--タイのお菓子--

カーガイって何でしょうか。

こんばんは!とーっても放置してしまってたmiroです!

記憶からタイがドンドン遠くなっていく気がする~。。。ぐすん
前回の訪タイからはや三ヶ月半。
まだ三ヵ月半。

次はいつ行こうか。いつ行けるか。
うん。早く行きたくなってきた。。

というか、最近行きたいのはバンコクではなく、田舎
イサーンとか、とにかくメコン川沿い

メコン川渡ってラオスに行きたい。

うーん、時間が必要だ。

しかし写真に残ってるのはとにかく食べ物が多い。ガ-ン

今日食べたくなったのはこんなの。

カーガイ--タイのお菓子--

カーガイといいます。

カー(足)ガイ(鶏)です。

はい。

鶏の足という名のお菓子です。
たぶんタイのお菓子。

この鶏の絵。かわいいですね!
この卵的なフォルム。
これは得意のファミリーマートで売ってました。

でも、このメーカーのカーガイ、これはおいしくなかったです。
味が薄くて、ちょっとしけてて。。。むーぅ。。となりました。

ホントのカーガイというか、おいしいカーガイはかなり旨いです!

前に済んでいたアパートの1階のミニストアのカーガイはビニールで包装されていました。大きなお菓子メーカーの工場などでなく、個人か小さな工場で作ってるっぽいやつです。絵も何もない、透明なビニールに入ってました。買いだめしてました。。

あれは、、、

もーんのすごく、旨かったです!

あーいう、カーガイをまた食べたいです。

なんかタイ食い物好きブログみたいですね。
記事を見てると。。w

好きだからしょうがない!かな!^^
またきっと食べ物アップします。ニコニコ
腹減った。。w



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイのお菓子)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。