2006年09月23日
かわいいカフェ?--ラムカムヘン--
タイのローカル域にもちょこちょこかわいいカフェあるかも。
最近“ナムパン”(タイ語でスムージー?の意)が懐かしくて作ってみると、
アウトな物体を生成してしまったmiroです。
カフェって感じのお店もバンコク都心に行けばいっぱい見ます。
これはちょっと僕的にかわいいお店、そんなおしゃれなところではありませんが、
あまり外国人も見かけない、ローカルな地域ラムカムヘンにこんなのもありました。
こんなの

この水差し、可愛くないですか?
もしやウシ???
モウいっぱつでやられました
そのうえ、このメニューのウシ!!
バンコクではあんまり見ない床に座る式のお店でした。
3年位前にコンケンというイサーン地方の町で見かけたお店のカタチ
“ミルクショップ”(って呼んでた)を思い出しました。
ミルクショップにはワイルン(タイ語で若者の意)がよく集まっていたようです。
それを髣髴させるこのお店
ナムパンがなんと10B(30円)という安さでした!!
僕が飲んだのは、イチゴのナムパン
友達がなんかミルク系だったと思います。
特におしゃれな店ではありませんでしたが、このセンス。
大好きです
ちなみに僕はウシフリークです



こちらの『うし』は コメさんちの『うし』です。お探しの方、お訪ねあれ
最近“ナムパン”(タイ語でスムージー?の意)が懐かしくて作ってみると、
アウトな物体を生成してしまったmiroです。
カフェって感じのお店もバンコク都心に行けばいっぱい見ます。
これはちょっと僕的にかわいいお店、そんなおしゃれなところではありませんが、
あまり外国人も見かけない、ローカルな地域ラムカムヘンにこんなのもありました。
こんなの

この水差し、可愛くないですか?
もしやウシ???
モウいっぱつでやられました

そのうえ、このメニューのウシ!!

バンコクではあんまり見ない床に座る式のお店でした。
3年位前にコンケンというイサーン地方の町で見かけたお店のカタチ
“ミルクショップ”(って呼んでた)を思い出しました。
ミルクショップにはワイルン(タイ語で若者の意)がよく集まっていたようです。
それを髣髴させるこのお店
ナムパンがなんと10B(30円)という安さでした!!
僕が飲んだのは、イチゴのナムパン

友達がなんかミルク系だったと思います。
特におしゃれな店ではありませんでしたが、このセンス。
大好きです

ちなみに僕はウシフリークです




こちらの『うし』は コメさんちの『うし』です。お探しの方、お訪ねあれ

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 21:45│Comments(14)
│タイのレストラン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。