2006年09月10日
オレンジジュース--タイの飲み物--
タイ(バンコク)でよく見るオレンジジュース
なんか胃もたれしてて爽やかなものが飲みたいmiroです。
ちょっと食べ過ぎました。。リバウンドの危機。。。
なんかこう、肉っぽくて、ビタミンとかフルーツ系の栄養が足りてない感じなのです。
そう、どろどろしてる感じ。
こんなときタイでは、オレンジジュースを飲みました。
その場で絞りたてのオレンジジュース。
100%だったり、じゃなかったりするみたいですが、
そうとうフレッシュですっ

屋内にもありますが、屋台の感じでよく道沿いにあったりします。
オレンジジュース屋台はこんな感じ。
なんか胃もたれしてて爽やかなものが飲みたいmiroです。
ちょっと食べ過ぎました。。リバウンドの危機。。。

なんかこう、肉っぽくて、ビタミンとかフルーツ系の栄養が足りてない感じなのです。
そう、どろどろしてる感じ。
こんなときタイでは、オレンジジュースを飲みました。
その場で絞りたてのオレンジジュース。
100%だったり、じゃなかったりするみたいですが、
そうとうフレッシュですっ


屋内にもありますが、屋台の感じでよく道沿いにあったりします。
オレンジジュース屋台はこんな感じ。

この屋台でなんか絞り器のようなものに、オレンジ(シークァーサーっぽい感じがする)を
入れて、レバーを引いてぎゅぎゅーっと絞って、果汁が出てくる感じですかね。
それを詰めて、冷やしてオレンジジュース出来上がり!
タイというかバンコクではよく見かけましたが、
地方でもあちこちあるのかなぁ。
ちなみにここはシーナカリンウィロット大学そば(日本大使館そば)の道沿いにありました。
ここで買って、そのまま学校に持って行きました

いや、正確には学校に持っていく途中で飲み干しました。
飲み歩きですね

場所によって値段は変わる(やっぱ繁華街とか高い)ようですが、
このオレンジジュースは確か
大が20B(60円程度)で小が10Bだったはず。
いや~、安いですね

ほんとタイは食べ物が豊かなのでしょうね。
今度作ってみようかな。
おいしくできるかなぁ~

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 21:04│Comments(9)
│タイの飲み物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。