2006年06月13日
あぐー?黒豚。
あぐー知ってます?
あぐーとか黒豚好きなmiroです。
突然ですが、僕を魅了してやまないラブリーなあのコを紹介します。

柔らかな流線型のフォルム。
張りのある肌。
マイルドに黒光り。
あぐーとか黒豚好きなmiroです。
突然ですが、僕を魅了してやまないラブリーなあのコを紹介します。

柔らかな流線型のフォルム。
張りのある肌。
マイルドに黒光り。
そう、
コブタ
です
すごい癒される形体ですね
おっと、、上の絵文字を使って、ふと思ったんですが、
ブタの足の裏はどうなってんだろ?
ホントに三本なのか??
頑張って、チェックすればよかった。
残念なことに後姿しか撮れませんでした。

いや、かわいいですね~^^
琉球在来ブタ 『あぐー』
って、見たことないですが、こんな感じかと思いました
このコは、タイ東北の田舎 『イサーン』 の
友達の実家の村で出会ったブタです。
以前、タイ近辺の少数民族の村に近い種がいるだとか、読んだことがあります。
そう思うと、タイもとても身近に感じます
あー、コブタと戯れたいなぁ。。。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
コブタ
です

すごい癒される形体ですね

おっと、、上の絵文字を使って、ふと思ったんですが、
ブタの足の裏はどうなってんだろ?
ホントに三本なのか??
頑張って、チェックすればよかった。
残念なことに後姿しか撮れませんでした。

いや、かわいいですね~^^
琉球在来ブタ 『あぐー』
って、見たことないですが、こんな感じかと思いました

このコは、タイ東北の田舎 『イサーン』 の
友達の実家の村で出会ったブタです。
以前、タイ近辺の少数民族の村に近い種がいるだとか、読んだことがあります。
そう思うと、タイもとても身近に感じます

あー、コブタと戯れたいなぁ。。。

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 23:07│Comments(14)
│沖縄
この記事へのコメント
プリティーなおケツ♪♪
ちび子豚はすっごくかわいいのに
どうして大人になると
あんなにでかく恐いんだろう・・・
人間も一緒か・・・。
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年06月14日 10:18
はじめまして〜♪
足跡たどってきましたよ!キュートなブタちゃん癒されますねぇー(^_-)☆
読谷のブタちゃんとは比べ物になりませんねぇ(笑
Posted by keiさん携帯 at 2006年06月14日 11:19
>いらぶちゃ〜さん
人間も一緒か・・・。
って、、(^◇^;) 、、さすがっ!
大ブタちょっと強そうですよね、よくご存知で☆
> keiさん携帯 さん
コメントありがとうございます!
読谷のブタちゃんはどんな感じですか~?
ゼヒゼヒ見てみたいです☆
Posted by miro at 2006年06月14日 12:24
あいくるしい姿だわぁ♪
きっとのびやかに暮しているのね、この子は。
いいな〜
Posted by まゆちよ at 2006年06月14日 21:40
なんかこのあぐーmiroに似ているね。(^▽^
ところで”あぐー”っておいしいんだって?食べたいな♪
Posted by さち@ at 2006年06月14日 23:16
>あー、コブタと戯れたいなぁ。。。
ご希望であれば、明日コブタ?
・・・( ̄  ̄;) うーん 小ブタと思う存分戯れさせてあげるよ(^-^)
好ご期待あれっ。。ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ
Posted by お茶目な姉御 at 2006年06月15日 10:16
子ブタとmiroさんが戯れている姿・・・。 (^▽^
1人と1匹とも愛くるしいでしょう!
Posted by ゆかり at 2006年06月15日 19:04
>まゆちよさん
そうそう、のびやかといえば、
少数民族の村で、走り回るコクロブタを見ましたよ!
あれは、良かった。^^
>さち@さん
似てない、似てない、(^。^;)
美味しいらしいですね!あぐー料理アップして~!
>お茶目な姉御さん
小ブタですよ!
大きいやつは凶暴ですからね・・w
>ゆかり
僕は、、コブタ族じゃないですからね!
念のため・・\(- -;)
Posted by miro at 2006年06月15日 19:26
小ぶたを紹介したのにぃ~~
小ぶた=しょうぶた=しょうたんw
あっ、大と中の中間かなぁ~。しょうたんは[壁]・m・) プププ
Posted by お茶目な姉御 at 2006年06月16日 16:14
>お茶目な姉御さん
僕は・・・しょうたんと・・・戯れる・・・のでしょうか・・・・・・・(-。-;)
贅沢言うと、もう少しミニサイズが好み・・ですw
Posted by miro at 2006年06月16日 18:50
文句言うな!!!!
Posted by しょ~ at 2006年09月04日 00:11
>しょ~ さん
q(゜O゜)p OH!!
ついに来た!!
Posted by miro at 2006年09月04日 16:17
てりやきバーガーがあるんですか!?
タイ文字が可愛くて好きなので、トレイの紙がとっても欲しいです♡
それにしても、何とも言えない紙ですね~
ドナルドの写真、私も撮りましたよwww
バリのクタのマックのドナルドはサーフィンしていました(*^。^*)
Posted by たゆき at 2006年09月18日 20:40
>たゆきさん
ですよねー!
紙のこんなセンスってすごい好きです!^^
バリのドナルドはサーフィンしてるんですかっ!
すげー!他にもいろいろあるんでしょうね~。
世界のドナルド集めたいですね!
Posted by miro at 2006年09月18日 21:06
私のときは、SOGOデパートの日本食堂のカツ丼でしたね。
マクドナルドは確か大丸の前に一軒あったかな。
Posted by 將 at 2006年09月18日 21:06
面白い!
あ~初めまして!
今日は明日が早いのでもう寝ます・・
又明日お邪魔しますね!
Posted by キョーコ at 2006年09月19日 00:39
サワディーカップ!!
つか、マックフルーリーもあんじゃん!?
やっぱ味とかは微妙に変わってはいないの?
Posted by ether at 2006年09月19日 08:46
いやー、なつかしい。バンコクに旅行した時に、タイ語のマックって字を写したくて、写真撮ったのを思い出しました。タイにも照焼きあるんですね。台湾にもありました。それを包んだ紙を記念に持ち帰ったアメリカ人留学生もいました。私はタイのトレイ紙を便箋にしたら、好評でしたよ♪
Posted by りーしぇん at 2006年09月19日 14:02
>將さん
SOGOはなんかなくなったんだったような気がします~
いまはマクドナルドいっぱいありますよ!
>キョーコさん
コメントありがとうございます!
どうぞまたきてくださいね!
>ether さん
スパムだと思いました。。
微妙に違うかもしれませんが、僕にはわからないっす。。。
>りーしぇん さん
コメントありがとうございます!
台湾にもあるんですね!やっぱサムライバーガーなのでしょうか?^^
タイのトレイ紙の便箋ってすごいいいですね!アイデアだ!
Posted by miro at 2006年09月19日 21:36
始めまして、今帰仁の高田です。東北タイによく行くのですか?
タイは日本人と価値観が近いですし、沖縄とも似ていますよね。明日から北タイのチェンライで調査です。野鶏の調査ですが、農繁期で、ようやく乾季に入りますので、野鶏もこれから繁殖期に入ります。ちょうどその変わり目なので行く事になりました。タイのブログ続けてくださいね。
Posted by nakijin agoo at 2006年11月16日 19:55
>nakijin agoo さん!
コメントありがとうございます!
チェンライで調査ですか~!いいなぁ~。
適度な規模で空気がキレイないいとこですよね!
agoo さんはやっぱ街よりも奥で調査なのでしょうか?
一度行ってみたいです。^^
こっち放置気味になっちゃってましたが、、、また書きたいと思います!
またいらしてくださいね!
Posted by miro at 2006年11月30日 20:06
miroさん
おかえり
葉一まだおみやげのタイの日本茶もらってないです;;
Posted by 葉一 at 2007年02月23日 10:05
>葉一さん
お茶、、すんません、わずれてまじた。。
空港で買おうと思ったらファミマになくて。。。
次回!!!^^
Posted by miro at 2007年02月23日 10:10
おかえり~^^
いいよ
Posted by nammy* at 2007年02月23日 22:21
(↑ごめん、切れちゃった;)
今度、お土産話たのしみにしてるから♪
機内食、量多くて豪華だね~!
楽しそう~ よかったね☆☆
Posted by nammy* at 2007年02月23日 22:25
はじめまして!足跡を辿って来ました。タイについて勉強になるブログですね!
Posted by 榮咲く at 2007年02月23日 23:19
おかえりなタイ (笑 ^ ^ 笑)
(おかえりなさい♪)
Posted by コメ at 2007年02月23日 23:51
>nammy*
そうだね!今度甘いものでも食べながら!
乗り継ぎで二回乗るから二回出るんだよ~
もう、腹いっぱい。w
>榮咲くさん
コメントありがとうございます。
経験談で怪しいところ満載ですが(笑)どうぞまたいらしてくださいね^^
タイもいいですよ~^^
>コメさん
タイだ今!
(ただいま♪)
#裏腹に帰ってきちゃてますが。。w
Posted by miro at 2007年02月23日 23:59
初めまして^-^
タイ語で話したってことはっタイの人がやってるのですか?
この前帰ったときは、まだ内装工事をしているときだったので、今度行くのが楽しみです☆
Posted by floristyuki at 2007年06月27日 12:37
>floristyuki さん
はじめまして、コメントありがとうございます!
シェフの方はタイではないようですが、外国の方のようでしたよ。
タイ語も話されるようでした!
今回はホント少しだったので(はじかさーしてしまいましたw)今度はもうちょい話してみたいと思います!!
お勧めですよっ☆
Posted by miro at 2007年06月27日 23:15
初めまして。
「沖縄」「タイ料理」で検索したらここにたどりつき早速、行ってきました。
ランチで牛肉サラダなるものを食べたのですがおいしかったです。
辛いものものは正直、苦手なんですが(-_-;)
タイ料理は無性に食べたくなりますね。汗、だくだくでガツガツ喰ってます。
今度はカレーを食べに行きたいと思います。(^.^)
ここのブログはいいですね!
大好きなタイや台湾が紹介されていてこれからいろいろと
使わせていただきます。
Posted by tissot at 2007年07月08日 12:37
>tissot さん
はじめまして!
コメントありがとうございます☆
沖縄にもタイ料理のお店は結構あるみたいなのですが、
なかなかいけてない僕です。
タイ料理、辛すぎて、、で、
頭から汗が出る感じはなんかすっきりして気持ちがいいです。
カレーもおいしそうですね、よかったらどうだったか教えてくださいね^^
またいらしてくださいね!^^
Posted by miro at 2007年07月14日 18:52
ん~、頭から汗がでるか~。
タイはいろんなのがあるね~。おもしろいね~。
偏頭痛の時に食べると治るってーのも、ふしぎだや~(^^)¥
Posted by くうねる at 2008年02月06日 08:58
>くうねる
なんかね、頭から不純物が流れ出る感じだよ。
キーマオデトックス。。w やってみてほしいな。^^
Posted by miro at 2008年02月06日 12:36
はじめまして☆
アジア諸国に憧れているので、ドキドキしながらブログを読ませていただきました(●′艸`)♪♪
Posted by あめり at 2008年02月19日 01:03
なるへそ~(^^)
よき旅立ちに備え、いろいろと思いを巡らせれることは、
しあわせなりだね(^^)¥
こちら本日の夜半より、北方への股旅にでかけてきます!
あちらはタイと正反対の季節だろーなー。
んでは、またね~。
Posted by くうねる at 2008年02月19日 05:49
>あめりさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
アジアいいですよね~^^
僕もアジア大好きです。(アジアしか行ったことないですがw)
またいらしてくださいね☆
>くうねる
おお、ついに砕氷船に搭乗だね!
それもいいよなぁ。
日本も巡りたいですね。
Posted by miro at 2008年02月19日 15:58
おいしいものの話で、なんだかお腹がいっぱいです(笑)
島伊勢海老も気になりますが、ムーピンは、かなり気になります☆☆
来月に行く予定のアジアン料理のお店のメニューにあったら良いなぁ。。
Posted by あめり at 2008年03月09日 01:09
>あめりさん
こんにちは!ムーピン旨いですよ~、
見るからにビールとですがやっぱり合います。^^
旅行者のときは買ってゲストハウスでビール飲んだりしました。
アジアン料理屋さんに行くんですね。ムーピンあるといいですね~^^
Posted by miro at 2008年03月09日 11:35
タイ料理はいつ見ても美味しそうですね~。
過去の記事も、色々と見てたら、すっかりタイモード。
近々、タイ料理を作ろうかな~。
Posted by CAMPARI at 2008年03月09日 16:48
伊勢海老をお腹一杯食べたんですか~o(*^▽^*)o~♪
羨ましいです、私もたくさん食べて胃もたれしたいです。
ムービンっていうんですか、豚串もそそりますね~
食べ物の画像見てたら、お腹空いてきましたよ。
かなり誘惑されてます(=´▽`)ゞ
Posted by 三角食堂 at 2008年03月09日 22:02
>CAMPARIさん
こんばんは!
おぉ。料理できるってのは、いいですねー^^
僕もペーストでなんか作ってみようかな。
って食べれるか心配です。。w
>三角食堂さん
こんばんは!
そうなんですよ、とてもチョークディー!(ラッキー!)でした。
ムーピン旨いですよー。
三角食堂の新メニューにタイ風○○!なんて、いかがですか?w^^w
Posted by miro at 2008年03月09日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。