インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼日本へ旅行+お仕事 › タイへ。旅立ち前夜の結婚式

2006年04月30日

タイへ。旅立ち前夜の結婚式

こんばんは。miro です。

今日は幼馴染の結婚式でした。

まさに「自分たちで作った式」でした。


タイへ。旅立ち前夜の結婚式


おしゃれで伝統あるレストランのガーデンで挙式晴れ



既成のものに乗っかってなく、自由に。


彼らのカラーがすごくでていて、とてもとっても良かったです。



幼馴染ながらかっこいいことするよなぁと思いましたニコニコ






そうそう、実はmiroは明日からタイへ旅立ちます。

明日、そう、


あと十時間後には雲の上飛行機アップ曇り

タイへ。旅立ち前夜の結婚式


ほんとに楽しみですニコニコ


しかし、、、まだ準備ってものを全くしてない。
お土産は買ったけど。。


記事書いてる場合じゃないのかなぁなんて思うけども。

思うけども。


この旅立ち前夜を記したくPCに向かう僕でした。


ではでは。そろそろ詰め始めます。汗

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼日本へ旅行+お仕事)の記事

この記事へのコメント

おひさしぶり~*miroの結婚式かと思ってあわてて見てしまったじゃないか~。(><)
またタイに行くのね、気をつけて行ってらっしゃ~い、私もこれから”やんばる”に旅行に行って来ます♪
Posted by あぱらぎ at 2006年04月30日 08:18

>あぱらぎさん

お久しぶりです〜!

笑!僕の結婚じゃないのです☆
やんばる旅行、長くしてない気がしました、今度いこっと(^O^)v

ではでは行ってきまーす!
Posted by miro at 2006年04月30日 11:21

わたしも!
『えっ!いきなり?』
って思ってびっくりしたよ〜!

自分も手作りで親しい人だけの
結婚式はいいな〜と
友人の式に参加して思いました。
友人の心遣いもジーンときました。
なんかいいよね・・・。

いよいよですか!楽しみだね!
ちゃんと戻ってきてねー^^
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年04月30日 13:03

びっくりしたよ~。

いきなり結婚?友人の式だったんだね。

タイへの里帰り楽しんできてね~♪
お土産話、楽しみにしてますね☆
Posted by すずめ at 2006年05月01日 00:30

>いらぶちゃ〜さん

そうなんですよ。
みんなに楽しんでもらおうっておもてなし的な心遣いがぐっときました。
今タイです+暑いですよ~☆

>すずめさん

はーい!
結婚式、なんか引っかけっぽっくなっちゃいましたね。W
できたらこっちから記事なんかも書きたいです~☆
Posted by miro at 2006年05月02日 13:23

出張でタイだなんてカッコイイ!
海外出張がんばってmiro!お土産期待してるからねー。(^0^)
Posted by さち at 2006年07月23日 20:01

かっこいいーー!
タイへの出張だなんてまさに適役だね^^
頑張って来て下さい。

MBKってほんとにデカイな〜
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年07月23日 22:59

え~!!
出張でタイに行けるんですか!?
羨ましい・・・(*´▽`*)
タイ語は、『サワディーカー・コップンカー・ニアライカー・タオライカー・マイペンライ』しかわからない私に、タイ出張なんて絶対に無理だろうけど・・・

気をつけて行って来て下さい!!
お土産話し、楽しみにしています☆
Posted by たゆき at 2006年07月24日 01:21

私も出張で海外行きたいなぁ~~。。

日本語少々と・・・
沖縄の方言、少々なら出来ますよぉ~~。。(-m-)ぷぷっ


また、色々なタイの写真を楽しみ支店で待ってます。
淋しいけど・・・(T-T) ウルウル
Posted by お茶目な姉御 at 2006年07月24日 11:12

おっ、すごいなあ!
頑張ってね♪
Posted by たむら at 2006年07月24日 14:59

おみやげは、POY-SIANのプラスティックのやつとキリンから発売された
タイバージョンの生茶、2種類でお願いします。
Posted by 葉一 at 2006年07月24日 16:51

わぁお!!海外出張いいなぁ~
カッコイイーーー

帰ってきたら、バンコクの情報を
また日記に書いてくださいね~♪
Posted by ミドリ at 2006年07月24日 20:15

>さちさん

ちょーっととてもいいですよね!
はりきってます!

>いらぶちゃ〜さん

でっかいですよ!
買い物中に探すのが面倒になるくらいです。
なかなか楽しいとこですよ^^

>たゆきさん

かなり楽しみですよ!
タイ語は・・僕も忘れかけてるからちょっとやばいですね!
がんばりまーっす☆

>お茶目な姉御

姉御はどこでも行けますよ!
北極から砂漠まで~w
Posted by miro at 2006年07月25日 14:26

>たむらさん

ねー!
すごいことになってます。。w

>葉一さん

なんで詳しいんですか・・・・・・怖
POY-SIANの方はいけそうです!^^

>ミドリ

はーい!
出来たらタイからブログしますね!
生情報☆^^
Posted by miro at 2006年07月25日 14:28

出張でタイ!いいね~!
やぱせっかくタイ語勉強したんだから
タイと関わる仕事できるって楽しいと思う!
うらやまし~~☆

気をつけて行ってきてね~^^
Posted by ニオーン at 2006年07月25日 21:04

>ニオーン

はーい!ありがと!
ニオーンまたタイで会いたいね~!
タイと関わりたいです^^
Posted by miro at 2006年07月26日 12:08

こんばんわ、miroさん。
タイマッサージたまに行きましたね。車の移動が多かったので。
寺院の中にもあった記憶が、バンコックじゃなかったかも。

モノレール知らなかった、ホント浦島太郎だ。(^^;
Posted by at 2006年10月01日 20:34

HPみてきました。スクミット通りにモノレール走ってるんですね。
Posted by 將 at 2006年10月01日 20:42

こんばんは!!
最近、マッサージってブームですよね!
私も足裏マッサージとか、興味があるので今度いってみようかな!
Posted by あきちゃん at 2006年10月01日 22:18

>將さん

1999年12月に開通したそうですよ!
スクンビットをまっすぐのスクンビット線とシーロムから上がったシーロム線がサイアムで交わるカタチです。シーロム線はチャオプラヤ川まで、スクンビット線は北バスターミナルの辺り(今はウイークエンドマーケットがさかん)まで伸びてます。

僕が初めてタイに行ったときには既にありました。
ひよっこですね。僕・・w

>あきちゃん さん

足裏もいいですよね~!
前回の訪タイではフットマッサージのみやりました。
気持ちよくて即爆睡でした~^^
Posted by miro@イサーンまっしぐら at 2006年10月01日 23:12

ああ〜いいな〜
私も行きたい・・・
通いなれてる所は安心感もあるし
良いね♪
最近足もだるいし、フットマッサージやってもらいたいよ〜!
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年10月02日 09:25

>いらぶちゃ〜 さん

足歩きまくるとだるいですよね~
僕は運動不足ですぐだるくなります。
住んでも外国ですからね~やっぱ安心感が魅力でした!
Posted by miro@肩こり中 at 2006年10月04日 01:20

タイマッサー、気持ちがいいですよね!!
思いっきり体を反られたり、アクロバティックなのもあるけど終わった後体が軽くなります。

カオサンのゲストハウスで知り合った友達が、ワットポーのタイマッサーの学校に行って免許(!?)をとっていました。
確か1週間ぐらいでとれたって言っていたような・・・。
Posted by たゆき at 2006年10月14日 22:06

>たゆきさん

そういえば、僕の友達もワットポーで習ってました!
なんか最近肩がこるのに岩盤浴にもいけてません。。。
マッサージ!あー行きたいです~^^
Posted by miro at 2006年10月25日 21:27

笑…

ほんとだ~ なぜ、トイレ?
顔は、作者に似てない!?
彼のうしろにあるのはパンツ…?
Posted by nammy* at 2007年03月28日 11:41

こんばんは

miroさんこんな顔してたんですか。(⌒▽⌒)
因みにお値段はいかほどで?
Posted by トゥッ・ムー at 2007年03月28日 22:26

>nammy*

そうなんだよお!
なんだこれ。。ww

そうですね、パンツですね!かわいいね!w

>トゥッ・ムーさん

いえいえ、こんなカオじゃないです。w
確か、100Bだったと思います。
10分くらいかかりましたかねー、待ち中も楽しかったです。^^
Posted by miro at 2007年03月31日 12:46

>なぜ!トイレ???
>なぜ!パンツ一丁???
>おなか出てない???

↑この突っ込みにオオウケです。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
しばらくこの絵の事が忘れられそうにありません。。。w
Posted by さゆ吉 at 2007年04月12日 18:23

うわ!
顔はにてないけど
おなかはそっくりだw
Posted by 葉一 at 2007年04月18日 00:06

私はタイ人です。イサーンが好きですか? 私はバンコクに住んでいる。 タイの写真を見た。  きれいです。
Posted by bua at 2007年04月25日 15:26

私はタイ人です。イサーンが好きですか? 私はバンコクに住んでいる。 タイの写真を見た。  きれいです。
Posted by bua at 2007年04月25日 15:26

私はタイ人です。イサーンが好きですか? 私はバンコクに住んでいる。 タイの写真を見た。  きれいです。
Posted by bua at 2007年04月25日 15:26

>さゆ吉 さん

ホントひどいですよね!
僕もこれを見て愕然としました!ww

>葉一 さん

おなかも似てないっすよ!!
そんなこと言ったら誤解が生まれてしまうじゃないですか~!ww

>bua さん

はじめまして。こんばんは!
タイ人なんですか!?日本語がじょうずですね。
私もバンコクに住んでいました。タイは今、とてもあついですね!
またブログを見てくださいね!^^
Posted by miro at 2007年04月27日 01:24

おいしそうですね、うらやましいです。

今日はー日お疲れ様です。

天気ももってよかったですね。

久々にタイ語も喋れたんじゃないでしょうか。

明日も盛り上がるといいですね。
Posted by at 2007年11月03日 18:18

あっ!そんな~、フェスタをしていたなんて!
丁度3日に主催のセミナー開催に夢中で気が付かなかった~!
不覚・・・・・!残念!
Posted by さーくー at 2007年11月08日 18:14

タイに行ってたですか。
お帰りなさい。
Posted by 將 at 2007年11月16日 23:38

>將さん

いつもコメントありがとうございます!
またまた遅くなってごめんなさい。

タイ行ってきましたよ、実は。
しかもまたいけることになりそうです。
またご報告しますね☆^^

>さーくーさん

そうなんですよ、実はそんなんやってたんです!
次の機会にでも、いらしてくださいねっ!^^
Posted by miro at 2007年11月26日 00:08

こんにちは、

miroさん
はじめまして
遊びにきました。

家のいとこですが、名護でタイの商品のお店を
しています。
http://www.okinawaonline.jp/okas/guides/areatpx02/ztama/017/nankuru.htm

タイにもお店を持っていて
よくタイにも行くんですよ。
タイ語も英語も話せます。
奥さんがタイの人です。

名護に遊びに来る事があれば
ぜひよってね
それでは、
また、遊びに来ます。
Posted by i-chi at 2007年11月27日 19:13

>i-chi さん

はじめまして。コメントありがとうございます!

ここは、、南来流ぢゃないですか!!
実は行ったことありますよ☆^^
http://thai.ti-da.net/e1247108.html

奥さんがタイの方ですか~、いいですね~^^
OTOPの品もありましたね!
素敵なものもたくさんでした。
またゆっくり寄らせていただきたいと思ってます!

i-chiさんはエアーブラシアーティストですか、すごいですね!
またいらしてくださいね^^
Posted by miro at 2007年11月29日 00:15

私は沖縄からタイに移住して18年になります。
家内はイサーンの女性で,l990年のヴァレンタインの日に婚約しました。
タイにはウチナンチュが約40名近く居て県人会があります。
こちらも昨日から旧正で各地で盛んなお祭があります。タイ人は中国からの移民の子孫が多いのです。
Posted by Robert H. Suga at 2008年02月09日 20:42

>H. Suga さん

コメントありがとうございます。
18年ですか!!大先輩ですね。
婚約がバレンタインなんて、、ロマンチックです^^
沖縄の方々とゼヒゼヒお会いしたいです!
またいらしてくださいね~^^
Posted by miro at 2008年02月12日 16:23

やぽー☆
MIXI辞めたから久しぶりにmiroのブログ見たよ~。

ドバイとは私のことですな!w
ついに来週出発だよ・・・!!
月末まで仕事するから全然実感ない~。。

バンコクから直行便飛んでるから是非遊びにきてね!
案内するよ☆

miroも再在タイ生活始まるね!
やっぱムアンタイはさいこーだよ!
タイ行きたい!うらやましい~☆☆☆
Posted by ニオン at 2008年02月24日 19:48

ひさびさ!
ん~、世界中に友達がいるとゆーのは、
すばらしい響きがするね(^^)¥
 オレも最近、ニューヨークに留学してる子と
知り合いましたよ! なぜか・・・
 この子は、寒さを逃れるために沖縄きたり
フロリダ行ったりしているらしい・・・
 なぜにニューヨーカーしてるんだ?!って感じですが(^^)
 ちかぢかまた会おうぜ~
Posted by くうねる at 2008年02月25日 20:32

ひさびさ!
ん~、世界中に友達がいるとゆーのは、
すばらしい響きがするね(^^)¥
 オレも最近、ニューヨークに留学してる子と
知り合いましたよ! なぜか・・・
 この子は、寒さを逃れるために沖縄きたり
フロリダ行ったりしているらしい・・・
 なぜにニューヨーカーしてるんだ?!って感じですが(^^)
 ちかぢかまた会おうぜ~
Posted by くうねる at 2008年02月25日 20:33

>ニオン

そうです!あなたのことです!w
ドバイってちょっとすごいよね、すごい。
来週かぁ~、がんばってね!

落ち着いたら、ぜひ遊びに行きたいよ!
ニオンもタイ寄るときは声かけてね!^^

>くうねる

だよね~、いろいろ行きたいよ。
ちょっと前からエジプトが魅力的です☆
らくだが~呼んでる♪
Posted by miro at 2008年02月26日 00:23

こんばんは
グリコはタイで買える日本のお菓子の先駆けですね。
最近では明治のカールも売り出したし、個人的にはキャラメルコーンもタイで作って欲しいです。
Posted by トゥッ・ムー at 2008年03月18日 00:00

会社(おきなわJOHO)のテーブルに
タイ風味っぽいプリッツがあったけど
単なるタイ語だったのかな?
トムヤム風味とかなかったっけ?(^_^;)
Posted by KEN子 at 2008年03月18日 03:04

タイ語で書いてあるだけで、なんだか美味しそうに思えてしまいます(笑)私、結構ミーハー?(笑)
Posted by あめり at 2008年03月19日 18:41

タイのプリッツ、お土産にしたらかなり好評でした。
味は。。。ど忘れですが(;´▽`A``
安いし、良いですよね~。
Posted by CAMPARI at 2008年03月19日 22:53

お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m

>トゥッ・ムーさん

ええっ!カールも出たんですか!
おぉ早く食べてみたいです。
僕は東ハトのなげわとポテコがほしいです!^^

>KEN子さん

プリッツのお土産では黄色のパッケージで
ラープ味をちょくちょく見ます!
トムヤム味、もしかしたらありそうですね。^^

>あめりさん

そうそう、お土産なんかもできるだけタイ語が書いてあるのを
もっていこうと選んでしまいます。
ちょっと本場感がでていいですよね^^

>CAMPARIさん

僕もよく買っていったりしました!
サイズも手ごろだし、
味も "食べれないってことはないだろー"
って感じでいいですよね^^
Posted by miro at 2008年03月21日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。