インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの風景・写真 › 20バーツくじ引き

2010年07月11日

20バーツくじ引き

こんにちは。miroです。

先日行ってみたオンヌット駅前のお祭り
くじ引きがありました。20バーツで8枚のくじ紙が選べます。

こんな感じの紙のボードにたっくさんぶら下がってます。
というか、くっついています。

20バーツくじ引き

これから一枚ずつ、ぴっとはぎとります。
こんなのです。

20バーツくじ引き20バーツくじ引き

これをめくると番号が出てくるのですが、
この紙が薄くてなかなかめくりにくい。


そして、この書かれている番号の商品を探すという仕組みです。
この中から。実際はこの3倍くらいの広さに置いてあります。

20バーツくじ引き

うーん、なぜか、バラバラにおいてあるんですよね。この商品、番号順じゃなくて。
しかもごちゃごちゃしてて探すのが、一苦労。
しかも、探す番号が8つとからですから、後半もう、どうでもよくなってしまう。。

特にビール投入済みの身には厳しい遊びでした。
กรุงเทพฯさんと奥さまも買っていましたが、
特にあたりはなかったようでしたね。



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの風景・写真)の記事

この記事へのコメント
miroさん、こんにちは!

お祭りでの心残りは、ボールを投げての缶落としです。

4-5回連続して行えば、落とせたと思います。
自分的には、ダーツゲームよりは可能性があると思いました。

追伸.妻が救って来た(あえて、この漢字)
金魚たちは、毎日立て続けに合計6匹くらい亡くなりましたが
残りの金魚たちは元気です!
Posted by กรุงเทพฯกรุงเทพฯ at 2010年07月11日 14:40
くじびきですねぇ~
この剥がれ難いってのは、昔日本の夜店でも経験が有ります(笑)こうしてほのぼのとした出店が並び、ちょっとした憩いの場が有るのは嬉しいですね。
UFOキャッチャーや、クレーンゲームでは無く、射的やくじ引き・・・単なる頭脳戦ではなく、行為自体を楽しむのがお祭りですから、良いですね!
Posted by HIDEHIDE at 2010年07月11日 15:45
> กรุงเทพฯさん

こんばんは!
そうですかー、読みつつちょっと心配でしたが、後は大丈夫そうなのですね。
いつか家も魚も大きくなって、庭に池を造って放せるといいですね^^

>HIDEさん

こんばんは!
そうですね、ほのぼのしてました。
こういうのもなかなかタイの趣があると思いましたよ。
楽しかったです^^
Posted by miromiro at 2010年07月12日 01:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。