2010年08月02日
ミント水。
こんばんは。miroです。
先日BTSアヌサワリー駅から繋がっている、
ランナム通り沿いのデパート(名前不明)で飲んだもの。
イタリアンのチェーン店みたいな店舗でした。
そこで頼んだ飲み物がコレ。

もともとミント系は大好きなのですが、これは満足な味でした。
多分単にミントが強いだけなのですが。。
こんなのでミントのリキュールは常備してて、
いろいろ混ぜて飲んでますが、
アルコール抜きでもあるのですね。
この沈んでいる、緑の部分です。
改めて見ると、やっぱいいなぁ。
どんなジュース?使っているのか聞けばよかった。
一緒に食べたのはこんな感じのクリーム系パスタ。
普通でした。

ううむ、やっぱミント水、ほしいかも。
普通に売っているのかな。
どなたかご存知でしたら教えてください~。
先日BTSアヌサワリー駅から繋がっている、
ランナム通り沿いのデパート(名前不明)で飲んだもの。
イタリアンのチェーン店みたいな店舗でした。
そこで頼んだ飲み物がコレ。

もともとミント系は大好きなのですが、これは満足な味でした。
多分単にミントが強いだけなのですが。。
こんなのでミントのリキュールは常備してて、
いろいろ混ぜて飲んでますが、
アルコール抜きでもあるのですね。
この沈んでいる、緑の部分です。
改めて見ると、やっぱいいなぁ。
どんなジュース?使っているのか聞けばよかった。
一緒に食べたのはこんな感じのクリーム系パスタ。
普通でした。

ううむ、やっぱミント水、ほしいかも。
普通に売っているのかな。
どなたかご存知でしたら教えてください~。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 23:59│Comments(0)
│タイの飲み物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。