インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼お仕事の話 › CPoint(Thailand)Corp.,Ltd.

2008年04月22日

CPoint(Thailand)Corp.,Ltd.

こんにちは。miroです。

設立する現地法人の社名が決まりました!

CPoint(Thailand)Corp.,Ltd.
シーポイントタイランド


今回の場合正式社名に Ltd. は必須とのことで、
CPoint(Thailand)Corp.,Ltd. になりました。

領収書や名刺などの表記は正式名称と異なる
CPoint(Thailand)Corp
などで記載しても問題ないそうですので、
名刺などの表記は、現在の日本の名刺表記と合わせて
CPoint(Thailand)Corporation
とかになるかもしれないですねピース

ちなみに
CPoint(Thailand)Corp.,Ltd. 
で社印もできています。

会社ができていくって感じですねニコニコ



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼お仕事の話)の記事

この記事へのコメント

ブログをご覧いただき、有り難うございます。
まずは取り急ぎ御礼申しあげます。
現地法人の社名が決まってよかったですね。
今後のご健闘をお祈りします。


ホヌSUN
Posted by ホヌさん at 2008年04月22日 16:26

>ホヌさん

コメントありがとうございますm(_ _)m
はい!良かったです。
ちょっとどきどきです^^
Posted by miro at 2008年04月22日 17:17

はじめまして、日本からです。

khor sadaaeng khwaam yindee k!

大きな海原へ大航海の始まりですね。読んでいて勝手にワクワクしてしまいました。

追い風間違いなし!意気揚々の船出を心より祝福いたします^^
Posted by りお at 2008年04月22日 21:31

miroたん
おしさしぶり〜
社名の表記大変だよね〜
葉一も英語履歴加書書くとき
Corporationって書いていいか半日迷ったよ〜

ちなみに葉一は履歴書表記は
Corporation書くかCompany か Ltd.で書くか
悩んでCorporationにしたよ〜

Ltd.書いて大丈夫な気はしてたけど
Ltd.ってlimitedって日本語直訳で有限やん
って思ってかけなかった(汗

英語って難しいにゃ〜
今度教えてちょw
Posted by 葉一 at 2008年04月23日 02:02

> りおさん

はじめまして。コメントありがとうございます!
まったくこれからだなーという感じです^^
ずっとバタバタかもしれませんが、またいらしてくださいねー!

>葉一 さん

おひさしぶりでっす!
やっぱ CO..,LTD. を使ってるのをよく見ますよね〜。
Ltd. は有限会社とかの意ではなく、有限責任みたいですね。
詳しいサイトがありましたっ!↓↓
http://english--translation.com/discussion/company-name/index.htm
Posted by miro at 2008年04月23日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。