2010年10月26日
生キャラメルとか
こんばんは。miroです。
先日日本に出張してた友達からナイスなお土産をもらいました。
こんなのです。

生キャラメルとラングドシャ。
こういう普通のお菓子、が美味しいのが、いいですよね。日本。
そして、パッケージがすごい、とタイ人の友人たちが言ってました。
確かに、そんな気もしました。
先日日本に出張してた友達からナイスなお土産をもらいました。
こんなのです。

生キャラメルとラングドシャ。
こういう普通のお菓子、が美味しいのが、いいですよね。日本。
そして、パッケージがすごい、とタイ人の友人たちが言ってました。
確かに、そんな気もしました。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 20:00│Comments(2)
│▼タイ生活徒然
この記事へのコメント
この生キャラメルを食べたことがあります!!
甘さちょうど良くて、いい感じです。
でも確かに日本のお菓子のパッケージングがすごく綺麗です、タイのと比べたら。
それにたとえ、グリコポッキーでも味がなんか違う気がする。コカコーラまで違ってます。
とか言ったら、日本に行きたくなります(笑)
何より素敵なお土産をもらってて良かったです。
甘さちょうど良くて、いい感じです。
でも確かに日本のお菓子のパッケージングがすごく綺麗です、タイのと比べたら。
それにたとえ、グリコポッキーでも味がなんか違う気がする。コカコーラまで違ってます。
とか言ったら、日本に行きたくなります(笑)
何より素敵なお土産をもらってて良かったです。
Posted by kran
at 2010年10月27日 16:17

>Kranさん
ありがとうございます!
そうですね、ちょうどいいって感じです。
ポッキー、とかコーラ、ファンタやセブンアップも違う気がしますね。
こういう普通のものがいい感じのお土産だったりしますよね^^
ありがとうございます!
そうですね、ちょうどいいって感じです。
ポッキー、とかコーラ、ファンタやセブンアップも違う気がしますね。
こういう普通のものがいい感じのお土産だったりしますよね^^
Posted by miro at 2010年10月29日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。