2008年11月18日
バンコクに帰ってみて
こんばんは。miroです。
先ほどバンコクに戻ってきました。
ざっとバンコクはやっぱ都会だな~~~思います。
人がいっぱい居て、そして明かりも音もすごくて、
ほんと24時間何か動いているって感じます
普通に僕の地元とは比べ物にならない都会。
なんか慣れてる気がしてましたけど、ちょっと離れてみるとやっぱすごいですね。

友人が泊まってるホテルの窓からの景色。
外国人が多い場所やビジネスの中心、いわゆるバンコクの中心、
とは反対側になる景色と思いますが、
改めてみると、これだけでも都会だなぁ。と思います
先ほどバンコクに戻ってきました。
ざっとバンコクはやっぱ都会だな~~~思います。
人がいっぱい居て、そして明かりも音もすごくて、
ほんと24時間何か動いているって感じます

普通に僕の地元とは比べ物にならない都会。
なんか慣れてる気がしてましたけど、ちょっと離れてみるとやっぱすごいですね。

友人が泊まってるホテルの窓からの景色。
外国人が多い場所やビジネスの中心、いわゆるバンコクの中心、
とは反対側になる景色と思いますが、
改めてみると、これだけでも都会だなぁ。と思います

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 23:04│Comments(5)
│タイの風景・写真
この記事へのコメント
miroさんご無沙汰です。
年に何回か奥さんと帰国しますがバンコクは都会ですよね。私は、東京よりもバンコクの方が好きですね。田舎に行けば、空気も上手く、身体も癒されます。
また、何といっても、日本よりも早く映画(最新の映画)を見る事が出来ます。(笑)それに料金も安い。
今年の年末は、帰国しようかな?と思うこの頃でーす。
年に何回か奥さんと帰国しますがバンコクは都会ですよね。私は、東京よりもバンコクの方が好きですね。田舎に行けば、空気も上手く、身体も癒されます。
また、何といっても、日本よりも早く映画(最新の映画)を見る事が出来ます。(笑)それに料金も安い。
今年の年末は、帰国しようかな?と思うこの頃でーす。
Posted by piさん at 2008年11月19日 13:00
miroさん こんにちは
そうですね。
何だかんだ言ってもバンコクって憎めない場所ですよね。
そうですね。
何だかんだ言ってもバンコクって憎めない場所ですよね。
Posted by Orion
at 2008年11月19日 13:58

オー、チャトチャックの象さんビルが見える。
Posted by うわん at 2008年11月19日 14:19
我が家の子供たちは、たま~にバンコクへ行くと、「あ~、日本だ~!!日本に来た~!!」と大騒ぎになります。
Posted by バットニャオ at 2008年11月19日 14:22
>piさん
こんにちは!
映画!確かにいいですよね。
僕もちょくちょく見てます(*´∀`)
ですが、理解度がいまいち、、のもあります(;´Д`)
>Orionさん
こんにちは!
そうですね~、憎めないです。
空港からのタクシーでマッサージがどうだこうだ言ってるおっちゃんも憎めないです。w
>うわんさん
こんにちは!
さすがですね~!
今度近くからのをアップしようと画策してます(*´∀`)
>バットニャオさん
こんにちは!wwww
ほんとリアルなコメントありがとうございます(*´∀`)
日本、都会のイメージなんでしょうか?w
うちの田舎は田舎ですw
こんにちは!
映画!確かにいいですよね。
僕もちょくちょく見てます(*´∀`)
ですが、理解度がいまいち、、のもあります(;´Д`)
>Orionさん
こんにちは!
そうですね~、憎めないです。
空港からのタクシーでマッサージがどうだこうだ言ってるおっちゃんも憎めないです。w
>うわんさん
こんにちは!
さすがですね~!
今度近くからのをアップしようと画策してます(*´∀`)
>バットニャオさん
こんにちは!wwww
ほんとリアルなコメントありがとうございます(*´∀`)
日本、都会のイメージなんでしょうか?w
うちの田舎は田舎ですw
Posted by miro
at 2008年11月20日 14:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。