2008年05月27日
会社登記証書
こんにちは。miroです。
先日受け取った会社登記証書をバーンと出してみます。

ここに書いているのが、シーポイントタイランドのタイ語名です。

今はまだバーンとしてませんが、
事務所内に提示しておく義務があるそうなので、
額に入れて、バーンと飾ります。
額買わなきゃですね
先日受け取った会社登記証書をバーンと出してみます。

ここに書いているのが、シーポイントタイランドのタイ語名です。

今はまだバーンとしてませんが、
事務所内に提示しておく義務があるそうなので、
額に入れて、バーンと飾ります。
額買わなきゃですね

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 16:48│Comments(3)
│▼お仕事の話
この記事へのコメント
おお、ちょうどマンゴーツリー・カフェでお茶してブログにアップしている時に更新が。
着々と進んでいるようですね。
着々と進んでいるようですね。
Posted by yugafu at 2008年05月27日 16:53
僕はタイ語が読めないですが、日本の登記簿謄本などと違い、上の真ん中の鳥(鷲?)のマークがカッコイイですねw
Posted by のり
at 2008年05月28日 08:50

>yugafu さん
素早いコメントありがとうございます!
マンゴーツリー・カフェでお茶、いいですねぇ。
僕もマンゴーシェイクでも飲みたいです。^^
>のりさん
おはようございます!
これはガルーダで王家の紋章らしいです。
ちょこちょこ見たことがありますが、
どうやら官公庁の書類に使われるようです。^^
素早いコメントありがとうございます!
マンゴーツリー・カフェでお茶、いいですねぇ。
僕もマンゴーシェイクでも飲みたいです。^^
>のりさん
おはようございます!
これはガルーダで王家の紋章らしいです。
ちょこちょこ見たことがありますが、
どうやら官公庁の書類に使われるようです。^^
Posted by miro
at 2008年05月28日 12:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。