2011年05月11日
ユニクロのタイ1号店ができるらしい話。
こんばんは。miroです。
ユニクロのタイ1号店が、セントラルワールドにオープンするという記事がありました。
東南アジア最大の店舗になるそうです。
セントラルワールドで約830坪って、すごいサイズですねー!
ユニクロ、9月にタイ進出 セントラルワールドに大型店@newsclip.be
http://www.newsclip.be/news/2011510_030798.html
ちなみにまだぜんぜん先に進んでない(まだクアラルンプールについてない)
マレーシア旅行シリーズですが、ちょっとつまみ小出しすると、
行った時点でまだ作ってる途中のユニクロを見かけました。
こちらはクアラルンプールKLCC内のユニクロスペース、
前を抜けると入り口に繋がる1階のエスカレーター前だったかと。

こんなところに入ってるんです。

タイがセントラルワールドってのも納得な高級系。
この建物の外観はこんなんです。すごいです。

ちなみにこのKlCCのユニクロは5月6日にオープン済みだそうです。
工事中が古い情報に。。。
残念。。やっぱ体験情報のupは早いが原則ですね。。
ユニクロのタイ1号店が、セントラルワールドにオープンするという記事がありました。
東南アジア最大の店舗になるそうです。
セントラルワールドで約830坪って、すごいサイズですねー!

http://www.newsclip.be/news/2011510_030798.html
ちなみにまだぜんぜん先に進んでない(まだクアラルンプールについてない)
マレーシア旅行シリーズですが、ちょっとつまみ小出しすると、
行った時点でまだ作ってる途中のユニクロを見かけました。
こちらはクアラルンプールKLCC内のユニクロスペース、
前を抜けると入り口に繋がる1階のエスカレーター前だったかと。

こんなところに入ってるんです。

タイがセントラルワールドってのも納得な高級系。
この建物の外観はこんなんです。すごいです。

ちなみにこのKlCCのユニクロは5月6日にオープン済みだそうです。
工事中が古い情報に。。。
残念。。やっぱ体験情報のupは早いが原則ですね。。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 01:01│Comments(4)
│▼タイ生活徒然
この記事へのコメント
そういや、タイの友人に日本のユニクロのTシャツを贈った事があるんですがとても喜ばれました。
「デザインも良いし、生地も良いね」と。
タイで開店したら長蛇の列が出来るのが何か予想できそうwww
場所が場所ですので価格帯はどうなんでしょうね。
「デザインも良いし、生地も良いね」と。
タイで開店したら長蛇の列が出来るのが何か予想できそうwww
場所が場所ですので価格帯はどうなんでしょうね。
Posted by Vivienne at 2011年06月06日 04:01
Vivienneさん、こんにちは!
そうですね~、高くなりそうですね。
日本くらいだったら、まあいいかなぁ。
ダイソーみたいに日本より高かったらちょっと微妙ですね。高そうかも。。
そうですね~、高くなりそうですね。
日本くらいだったら、まあいいかなぁ。
ダイソーみたいに日本より高かったらちょっと微妙ですね。高そうかも。。
Posted by miro
at 2011年06月07日 14:07

そういえばダイソーは日本の3倍くらいの価格ではありませんでしたっけ??
初めて行った時に33บาท(約100円)じゃないんだ!
って驚いた記憶が甦りますwww
初めて行った時に33บาท(約100円)じゃないんだ!
って驚いた記憶が甦りますwww
Posted by Vivienne at 2011年06月10日 04:00
>Vivienneさん
こんにちは!
ダイソーは確か60バーツ、今なら160円くらいでしょうか。
これが30バーツだったらすごい!んですけどね~^^
こんにちは!
ダイソーは確か60バーツ、今なら160円くらいでしょうか。
これが30バーツだったらすごい!んですけどね~^^
Posted by miro
at 2011年06月10日 17:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。