インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイでイベント › 5/29-震災チャリティー「本まぐろ解体ショー」

2011年05月14日

5/29-震災チャリティー「本まぐろ解体ショー」

こんにちは。miroです。

今回はちょっとお知らせです!

今月5月29日の日曜日に、エンポリアムで、東日本大震災チャリティー
本まぐろ解体ショー」が開催されます。

タイにて、日本食が放射能汚染を受けているイメージにより、
タイ人に敬遠されつつある日本食の安全性をアピールすることを目的に、
実際の日本の状況、復興の情報なども発信するイベント。

利益分をチャリティとする販売は、まぐろやはまちなどのほか、
応援のオリジナルTシャツなどもあるようです。

風評による日本食品の消費低下や日本からの輸出を守るためにも
ぜひタイの方にも知ってほしいイベントです。

詳しくは以下をご参照ください。


チャリティーイベントお知らせ


●催事名: 東日本大震災チャリティー 「本まぐろ解体ショー」
●会期: 5月29日(日)
●場所:  エンポリアム グルメマーケット内(5階)
●コンセプト:
震災後、日本食=放射能汚染という風評が広がり、タイで日本食に関わっている各業者(日本食卸業者、日本食レストラン、日本食を扱うスーパー等)の業績が著しく悪化しているため、日本の安心できる産地から、生の本まぐろとハマチを正規ルートで輸入、タイの皆様に味わっていただくことで、日本食品の安全性をアピールすることが目的です。
 同時に、日本の福島の原発の現況や大気中の放射能の数値、日本の復旧現状、日本の観光地状況などの資料を配布、ご来店いただいたお客様と各報道陣の方々に、日本の現状をご理解頂き、タイの皆様への日本食の安心を得る事が急務です。

●物産:
○生本まぐろ販売(完全養殖)
 赤身  300バーツ(100G) 通常の店頭販売価格  600バーツ
 中トロ 500バーツ(100G) 通常の店頭販売価格 1000バーツ
 トロ  800バーツ(100G) 通常の店頭販売価格 1200バーツ
○生ハマチ販売(完全養殖)
 250バーツ(100G) 通常の店頭販売価格  400バーツ
○揚げギョーザ販売
○冷凍品販売
○震災応援のオリジナルTシャツ販売 一枚300バーツ(M,L,XL)

※今回はチャリティーイベントにつき、上記全商品につき、利益分を義援金とする。

●イベント進行:
15:00 生ハマチ、冷凍食品等のチャリティー販売
16:00 在タイ日本国大使館、JETROバンコク、エンポリアムからのご挨拶
16:30 生本まぐろ解体ショー(熊本県ブリミー社にて解体)
      解体後、生本まぐろチャリティー販売と生ハマチの無料試食
18:00 終了

●主催: J.STREAM CO.,LTD. UO-YA CO.,LTD.
●後援: JETRO BANGKOK
●協力: EMBASSY OF JAPAN IN THAILAND他



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイでイベント)の記事
泡盛の夕べ@THAIFEX
泡盛の夕べ@THAIFEX(2018-06-01 20:45)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。