2009年03月08日
タイの硬貨の変更
こんばんは。miroです。
先日から硬貨の変更が行われているようですが、
おつりなどで早速使われてるようで手元に来ました。
写真左から
「新25サタン、旧25サタン、新2バーツ、旧2バーツ、1バーツ」です。

2バーツはこの色になってよかったと思います。
僕も1バーツとの区別がつきにくくて面倒でした。
よく裏に「2」とマジックで書かれた2バーツも見かけますので、
やっぱみんな区別しにくいんだ、、と思ってました。
またサタンの茶色への変更も2バーツと区別できていい感じです。
やっぱり急いでるときとか、モタサイに払うときとかおつりとか、
ぱっと見で分からないって面倒ですもんね。
50円玉みたいに穴あきで分かりやすいってのもいいですね
ニュースクリップ参考記事↓↓
タイで小額硬貨改鋳
http://www.newsclip.be/news/2009304_022839.html
バーツ硬貨、原料高で薄く軽く
http://www.newsclip.be/news/2009204_022470.html
先日から硬貨の変更が行われているようですが、
おつりなどで早速使われてるようで手元に来ました。
写真左から
「新25サタン、旧25サタン、新2バーツ、旧2バーツ、1バーツ」です。

2バーツはこの色になってよかったと思います。
僕も1バーツとの区別がつきにくくて面倒でした。
よく裏に「2」とマジックで書かれた2バーツも見かけますので、
やっぱみんな区別しにくいんだ、、と思ってました。
またサタンの茶色への変更も2バーツと区別できていい感じです。
やっぱり急いでるときとか、モタサイに払うときとかおつりとか、
ぱっと見で分からないって面倒ですもんね。
50円玉みたいに穴あきで分かりやすいってのもいいですね

ニュースクリップ参考記事↓↓

http://www.newsclip.be/news/2009304_022839.html

http://www.newsclip.be/news/2009204_022470.html
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 20:19│Comments(3)
│▼タイ生活徒然
この記事へのコメント
新しい2バーツは未だ見ていませんが、これなら判り易いでしょうね。前のは1バーツと間違いそうなので、手に入れると直ぐ使ってしまうようにしてました。
Posted by Robert H. Suga at 2009年03月08日 22:22
お店の方も間違えやすいのか、2バーツを優先でおつりに使っていましたネ。
私がタイにきてから、何回お札やコインがかわったでしょうか?
一見、同じように見えるお札も、サインが違っていたりします。
王様が変わると、全部のお金のデザインが変わるのでしょうね。
私がタイにきてから、何回お札やコインがかわったでしょうか?
一見、同じように見えるお札も、サインが違っていたりします。
王様が変わると、全部のお金のデザインが変わるのでしょうね。
Posted by うわん at 2009年03月09日 13:21
コメント遅くなってすみません!
>Robert H. Sugaさん
こんにちは!
そうですよね。分かりにくくて。。
僕はなんか溜め込んでしまってました。w
>うわんさん
こんにちは!
サインが変わってたりもするのですね。
全然気づいてないです。w
並べて言われてないと分からなさそうです。
>Robert H. Sugaさん
こんにちは!
そうですよね。分かりにくくて。。
僕はなんか溜め込んでしまってました。w
>うわんさん
こんにちは!
サインが変わってたりもするのですね。
全然気づいてないです。w
並べて言われてないと分からなさそうです。
Posted by miro
at 2009年03月15日 17:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。