2009年03月21日
カリプソ
こんにちは。miroです。
先日日本から友人が遊びに来たとき、
久しぶりに行ってきました。カリプソ!
初めて来る人は大体連れてきます。
オカマショー、キャバレーショーと言われるカリプソのショーですが、
連れてく前はなんか自己満足的な仮装ショーとか変なショーみたいに思ってる人もいるんですけど、
そんなことないって、いい感じのエンターテイメントだよ~って連れてきます。

この人数と派手さ。
と、プロっぽいノリ。
いつもいいなーエンターテイメントだなーと思います。

このダチョウみたいのはちょっと微妙。
動きがすごすぎて(;´Д`)です。笑

この人は普通に男っぽく歌ったり踊ったりの人だけど、
すごい表情や動きがプロって感じでよかった!
マンボとかティファニーとかいったことあるけど、
僕はやっぱカリプソに連れてきますね。
狭いならではの臨場感も好きです。
しかし、今回行くと前よりも席の間隔が近い(ギュウギュウな)気がしました。
きっと売れてるのでしょうね
先日日本から友人が遊びに来たとき、
久しぶりに行ってきました。カリプソ!
初めて来る人は大体連れてきます。
オカマショー、キャバレーショーと言われるカリプソのショーですが、
連れてく前はなんか自己満足的な仮装ショーとか変なショーみたいに思ってる人もいるんですけど、
そんなことないって、いい感じのエンターテイメントだよ~って連れてきます。

この人数と派手さ。
と、プロっぽいノリ。
いつもいいなーエンターテイメントだなーと思います。

このダチョウみたいのはちょっと微妙。
動きがすごすぎて(;´Д`)です。笑

この人は普通に男っぽく歌ったり踊ったりの人だけど、
すごい表情や動きがプロって感じでよかった!
マンボとかティファニーとかいったことあるけど、
僕はやっぱカリプソに連れてきますね。
狭いならではの臨場感も好きです。
しかし、今回行くと前よりも席の間隔が近い(ギュウギュウな)気がしました。
きっと売れてるのでしょうね

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 18:11│Comments(3)
│バンコク
この記事へのコメント
こんにちは miroさん
カリプソですか!
久しぶりに見ました。
そんなに流行っているんですか?
以前行った時(10数年前)はツアー客ばかりの印象でしたが、客層も厚くなったのですね。
カリプソですか!
久しぶりに見ました。
そんなに流行っているんですか?
以前行った時(10数年前)はツアー客ばかりの印象でしたが、客層も厚くなったのですね。
Posted by Orion
at 2009年03月22日 15:17

はじめまして☆
昨年バンコク3週間滞在の間に観に行きました。
すごくおもしろかったし、キレイなおねぃさんたちにゎ憧れます。
また行きたいで~ッす!
昨年バンコク3週間滞在の間に観に行きました。
すごくおもしろかったし、キレイなおねぃさんたちにゎ憧れます。
また行きたいで~ッす!
Posted by チハル at 2009年03月22日 17:11
>Orionさん
こんにちは!
そうですね~、白人韓国人日本人が多そうでした。
ってツアーっぽい感じですね。
でも、だいぶギュウギュウでしたよ。
>チハルさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
カリプソ行かれたのですね!
司会っぽいおねぃさんの、なんと言うかハマリキッタというか、
「ウィルカムトウカリプソー」
の言い方もよかったです(*´∀`)
こんにちは!
そうですね~、白人韓国人日本人が多そうでした。
ってツアーっぽい感じですね。
でも、だいぶギュウギュウでしたよ。
>チハルさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
カリプソ行かれたのですね!
司会っぽいおねぃさんの、なんと言うかハマリキッタというか、
「ウィルカムトウカリプソー」
の言い方もよかったです(*´∀`)
Posted by miro
at 2009年03月23日 18:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。