2008年07月21日
アジアハーブアソシエーション
こんにちは。miroです。
ずーっと行きたいと思っていたマッサージ。
やっと行って来ました。
アジア ハーブ アソシエーション-Asia Herb Association-
なんか結構派手に宣伝していていろいろな雑誌などの広告で見るお店です。

受付の方、日本人だと分かると日本を話しました。
とても丁寧で感じよかったです。
今回は、「タイ伝統古式マッサージ+生ハーバルボール」 にしました

受付の横のスペースにハーブなどを使った商品が
売っているみたいでした。

待ってる間、終わってからなどでも日本の方を見ました。
人気ありそうです。
待っている間も人の出入りが多く、人気だなーと思ったのと
あわせて忙しい感じがしました。


全体がどういうつくりになっているかちょっと分かりませんが、
僕が入った部屋は別棟になっているみたいでした。

部屋はこんな感じ。
照明が落とされていてちょっとリラックスできる感じでした。

シャワーをマッサージ前後もしくは浴びない、と選べるのですが、
前がお勧めのようでしたので、マッサージ前に浴びました。

室内にシャワーがあったのですが、ちょっと困ったのがシャワーカーテンがない。
壁も低いので水がはねないか気になりました。
そしてまずは、タイマッサージ。
こんな服に着替えました。

マッサージは上手な人で良かったです。
首と肩を重点的にお願いした(受付時に受付票に書いてリクエストできます)のですが、
しっかりやってくれました。
なんかものすごい、あー伸びてる伸びてる、って体勢もしました
そして、ハーバルボール。
こんなのが蒸し器?みたいなのの中で温められてました。

パンパンって感じで体につけるのですが、だいぶ熱くて、
一秒以上つけると火傷しそうだなーなんて思いました。
このコースでは3つ使うそうです。
これをタオルにくるんでパンパンと体に叩く感じでつけます。
ちなみにハーバルボールとは、
なかなかすっきりしました。
熱いのがいい感じでした。
時間はマッサージの方が長いですが、これセットで
120分、800バーツ(1バーツ3.20円で、2,560円)。
また行きそうです
アジア ハーブ アソシエーションのHP
http://www.asiaherbassociation.com/index.html
今回行ったのは3号店。エンポリアムの横のソイを入ってすぐです。
この辺り。
英語の地図はこちら
ずーっと行きたいと思っていたマッサージ。
やっと行って来ました。

なんか結構派手に宣伝していていろいろな雑誌などの広告で見るお店です。

受付の方、日本人だと分かると日本を話しました。
とても丁寧で感じよかったです。
今回は、「タイ伝統古式マッサージ+生ハーバルボール」 にしました


受付の横のスペースにハーブなどを使った商品が
売っているみたいでした。

待ってる間、終わってからなどでも日本の方を見ました。
人気ありそうです。
待っている間も人の出入りが多く、人気だなーと思ったのと
あわせて忙しい感じがしました。


全体がどういうつくりになっているかちょっと分かりませんが、
僕が入った部屋は別棟になっているみたいでした。

部屋はこんな感じ。
照明が落とされていてちょっとリラックスできる感じでした。

シャワーをマッサージ前後もしくは浴びない、と選べるのですが、
前がお勧めのようでしたので、マッサージ前に浴びました。

室内にシャワーがあったのですが、ちょっと困ったのがシャワーカーテンがない。
壁も低いので水がはねないか気になりました。
そしてまずは、タイマッサージ。
こんな服に着替えました。

マッサージは上手な人で良かったです。
首と肩を重点的にお願いした(受付時に受付票に書いてリクエストできます)のですが、
しっかりやってくれました。
なんかものすごい、あー伸びてる伸びてる、って体勢もしました

そして、ハーバルボール。
こんなのが蒸し器?みたいなのの中で温められてました。

パンパンって感じで体につけるのですが、だいぶ熱くて、
一秒以上つけると火傷しそうだなーなんて思いました。
このコースでは3つ使うそうです。
これをタオルにくるんでパンパンと体に叩く感じでつけます。
ちなみにハーバルボールとは、
ハーバルボール治療は、ハーブの宝庫タイに400年に渡り受け継がれている伝統医療です。木綿の布に丸く包まれたハーブを蒸し、体にゆっくり押し当てるようにマッサージしていくことで、新陳代謝を高め、老廃物の排出を促し、免疫機能を強化する効果が認められています。らしいです。by 僕が惹かれたアジアハーブアソシエーションの広告。
なかなかすっきりしました。
熱いのがいい感じでした。
時間はマッサージの方が長いですが、これセットで
120分、800バーツ(1バーツ3.20円で、2,560円)。
また行きそうです


http://www.asiaherbassociation.com/index.html
今回行ったのは3号店。エンポリアムの横のソイを入ってすぐです。
この辺り。
英語の地図はこちら
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 16:30│Comments(5)
│タイ古式マッサージ
この記事へのコメント
いいなー。マッサージ。
気持ちよさそう。。。
でも、120分もやって揉みかえしとかないんですか?
気持ちよさそう。。。
でも、120分もやって揉みかえしとかないんですか?
Posted by あやのっち at 2008年07月21日 18:32
なつかし〜!
私も、ココ、行ったことあります。
ハーブスチームに入りました。
ハーブの香りと蒸気がすごかったです!
私も、ココ、行ったことあります。
ハーブスチームに入りました。
ハーブの香りと蒸気がすごかったです!
Posted by かずねえ at 2008年07月22日 08:15
>あやのっちさん
揉み返しってなんだろと調べました(;´Д`)
特になんともなかったです。
やっぱ上手かったのかもしれません!
それと120分は揉まれるのもありますが、ツボみたいなとこを押されたり、強制ストレッチ系も多かったからかもしれないです(*´∀`)
>かずねえさん
さすが!既に行かれてたんですね!
ハーブスチーム、その名の通りハーブの蒸気ですか~。
すごそうです(*´∀`)
揉み返しってなんだろと調べました(;´Д`)
特になんともなかったです。
やっぱ上手かったのかもしれません!
それと120分は揉まれるのもありますが、ツボみたいなとこを押されたり、強制ストレッチ系も多かったからかもしれないです(*´∀`)
>かずねえさん
さすが!既に行かれてたんですね!
ハーブスチーム、その名の通りハーブの蒸気ですか~。
すごそうです(*´∀`)
Posted by miro
at 2008年07月22日 11:58

葉一がタイに行った時の為に
マッサージまで探してくれてるんだね
さすが、miroさんだね♪
葉一がんばって飛行機代ためなきゃ♪
マッサージまで探してくれてるんだね
さすが、miroさんだね♪
葉一がんばって飛行機代ためなきゃ♪
Posted by 葉一 at 2008年07月23日 00:15
>葉一さん
おひさしぶりですっ!
ご案内しますね!
今度はどんなプランしようか、楽しみです(*´∀`)
お待ちしてますよ~^^
おひさしぶりですっ!
ご案内しますね!
今度はどんなプランしようか、楽しみです(*´∀`)
お待ちしてますよ~^^
Posted by miro
at 2008年07月24日 01:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。