2012年07月05日
黒糖梅酒がバンコクで飲めます!
おはようございます。miroです。
ナムジャイブログのトップページや、
管理画面にバナーが出ているので
お気づきの方もいると思いますが、
今週から、バンコクの日本料理店さんで、
沖縄の泡盛の老舗メーカーさんである、
瑞泉のプロモーションが始まっています。

この梅酒。
とっても口当たりがいい味で、女性にも人気です。
ちなみにタイでも梅酒は人気ですね。
2年ほど前にお会いしたいわゆるハイソな女性が梅酒ファンで
お味にもこだわりをもたれていましたが、
次回お会いする際には早速飲んでいただきたい一品。
タイの方の間でも人気が出るんじゃないかなーという梅酒です。
ベーシックな泡盛だけでない、瑞泉酒造の、沖縄のお酒の魅力を味わえます。
ぜひ、見かけたらお試しいただければと思います^^
ナムジャイブログのトップページや、
管理画面にバナーが出ているので
お気づきの方もいると思いますが、
今週から、バンコクの日本料理店さんで、
沖縄の泡盛の老舗メーカーさんである、
瑞泉のプロモーションが始まっています。

この梅酒。
とっても口当たりがいい味で、女性にも人気です。
ちなみにタイでも梅酒は人気ですね。
2年ほど前にお会いしたいわゆるハイソな女性が梅酒ファンで
お味にもこだわりをもたれていましたが、
次回お会いする際には早速飲んでいただきたい一品。
タイの方の間でも人気が出るんじゃないかなーという梅酒です。
ベーシックな泡盛だけでない、瑞泉酒造の、沖縄のお酒の魅力を味わえます。
ぜひ、見かけたらお試しいただければと思います^^
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 06:17│Comments(0)
│タイでイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。