インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼お仕事の話 › ミユキタイさんへ

2012年08月02日

ミユキタイさんへ

こんばんは。miroです。

8月2日は打合せの後、ラヨーンのミユキタイさんに行ってきました。
エンジンなどになる前のアルミの塊りを作っていらっしゃいます。

ミユキタイさんへ

こんな感じ。(164さん写真拝借しました、ありがとうございます。)

ミユキタイさんへ

今回は遠隔地での会議システムについて
静岡の本社とのテスト、とのことでの訪問。

一通り無事に終わりましたが、いろいろ備品を
そろえてまた金曜に行って設置することになりました。
またよろしくお願いします。

今回、別の工業団地に行く方々と同行したので、
その後は一緒にバンコクへ戻って、お食事等々。

この頃、静岡の浜松らへんの方々とお会いすることが多いですが、なんか
お会いする方々、特に50歳くらい以上の方々が、ものすごく元気な気がします。

なんだか成長するときのエネルギーって、
こんな感じなのかなって気さえしてきますし、
もしかしたらそんな感覚の方々だからこそか、
成長するバンコクに合ったりするのかな、なんて。

僕たちもがんばろーっと思いました。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼お仕事の話)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。