2009年05月17日
異業種交流会@金城
こんにちは。miroです。
昨日、バンコク、BTSプラカノン駅近くの沖縄料理店金城で異業種交流会がありました。
金城のオーナーさんが幹事でお誘いいただいたので行ってきました。
14人でしょうか。結構な大人数でした。
営業の方、工場の方、学校の先生といろんな方がいて面白かったです。
シーラチャからいらっしゃった方もいました。
また沖縄料理店ということで、沖縄つながりで、
歌ってくれる方が来てました。ゴウさんという方。

この格好で三線を引きつつ歌ってました。
ここはどこかと思ってしまいますが、金城の二階にある座敷です。
20人くらいまで入れるので宴会もOKとのことです。
ちなみにゴウさんはこの格好でよくスクンビット通りを歩いてるそうです。
見かけたら声を掛けねばです。笑
ゴウさん手書きの歌詞。渋い。

とても楽しかったです。
毎月やっているそうで、また参加させてもらいたいと思います。
と、大量の沖縄料理を食べました。
何があったか、金城のメニューを見ながら思い出してみます、、
スクガラス豆腐
ワタガラス豆腐
イカ墨豆腐
タコライス
ジューシーおにぎり
イカ墨やきそば
しのぶさんのコロッケ
ゴーヤーチャンプルー
フーチャンプルー
ミミガー
クーブイリチー
沖縄そば
ジーマミー豆腐
黒豚しゃぶセット
といった感じでしょうか。
沖縄に馴染みがない方はよく分からないメニューもあるでしょう。
しかし改めて、すさまじい量です。
なつかしのタコライスを2皿、7割くらい占領して食べてしまいました。
豆腐類はまたさっぱりして美味しかったです。
黒豚しゃぶはオカワリしまくる方もいて相当な売れ行きでした。
メニュー等々、詳しくは金城のHPをご覧下さい。
▼バンコクの沖縄料理「金城」のHP
http://kinjo.namjai.cc/
昨日、バンコク、BTSプラカノン駅近くの沖縄料理店金城で異業種交流会がありました。
金城のオーナーさんが幹事でお誘いいただいたので行ってきました。
14人でしょうか。結構な大人数でした。
営業の方、工場の方、学校の先生といろんな方がいて面白かったです。
シーラチャからいらっしゃった方もいました。
また沖縄料理店ということで、沖縄つながりで、
歌ってくれる方が来てました。ゴウさんという方。

この格好で三線を引きつつ歌ってました。
ここはどこかと思ってしまいますが、金城の二階にある座敷です。
20人くらいまで入れるので宴会もOKとのことです。
ちなみにゴウさんはこの格好でよくスクンビット通りを歩いてるそうです。
見かけたら声を掛けねばです。笑
ゴウさん手書きの歌詞。渋い。

とても楽しかったです。
毎月やっているそうで、また参加させてもらいたいと思います。
と、大量の沖縄料理を食べました。
何があったか、金城のメニューを見ながら思い出してみます、、
スクガラス豆腐
ワタガラス豆腐
イカ墨豆腐
タコライス
ジューシーおにぎり
イカ墨やきそば
しのぶさんのコロッケ
ゴーヤーチャンプルー
フーチャンプルー
ミミガー
クーブイリチー
沖縄そば
ジーマミー豆腐
黒豚しゃぶセット
といった感じでしょうか。
沖縄に馴染みがない方はよく分からないメニューもあるでしょう。
しかし改めて、すさまじい量です。
なつかしのタコライスを2皿、7割くらい占領して食べてしまいました。
豆腐類はまたさっぱりして美味しかったです。
黒豚しゃぶはオカワリしまくる方もいて相当な売れ行きでした。
メニュー等々、詳しくは金城のHPをご覧下さい。
▼バンコクの沖縄料理「金城」のHP
http://kinjo.namjai.cc/
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 17:54│Comments(5)
│タイでイベント
この記事へのコメント
食べた事のない料理が並んでいます。
ブログのオフ会をそこで企画してください。
誰か、知り合いがいないと、何を頼んで良いか分からないかもしれません、
写真の方は、作務衣を着ていらっしゃるのですか?それとも沖縄の民族衣装?
ブログのオフ会をそこで企画してください。
誰か、知り合いがいないと、何を頼んで良いか分からないかもしれません、
写真の方は、作務衣を着ていらっしゃるのですか?それとも沖縄の民族衣装?
Posted by うわん at 2009年05月18日 09:34
miroさん、こんにちは。
私もタコライス大好きです。
沖縄出身の友人がいて、初めての沖縄料理が「タコライス」でした。
今では、沖縄料理屋さんに行くと必ず食べます。(笑)
帰省?したときに行ってみます。
それと、東京では、16日、17日に代々木で恒例の「タイフェスタ」がありました。私も見に行ってきました。相変わらず、ミニコンサートでは、タイ人の観客は、踊っていました。(笑)
私もタコライス大好きです。
沖縄出身の友人がいて、初めての沖縄料理が「タコライス」でした。
今では、沖縄料理屋さんに行くと必ず食べます。(笑)
帰省?したときに行ってみます。
それと、東京では、16日、17日に代々木で恒例の「タイフェスタ」がありました。私も見に行ってきました。相変わらず、ミニコンサートでは、タイ人の観客は、踊っていました。(笑)
Posted by piさん at 2009年05月18日 14:21
>うわんさん
こんにちは!
ふっふっふ( ̄ー ̄)ニヤリ 分からないですよね!
はい。オフ会も考えて見ます!ありがとうございます。
たぶん、沖縄の衣装です。
ちなみに着替え後が作務衣でしたが、ほとんど変わりませんでした。w
>piさん
こんにちは!
ほー、タコライスお好きでしたか!なんか嬉しいですね!
代々木のタイフェスタ、一度行ってみたいです。
ミニコンサート、まさかモーラムもあるのでしょうか。
踊ってるところがなんか想像できてしまいます。w
こんにちは!
ふっふっふ( ̄ー ̄)ニヤリ 分からないですよね!
はい。オフ会も考えて見ます!ありがとうございます。
たぶん、沖縄の衣装です。
ちなみに着替え後が作務衣でしたが、ほとんど変わりませんでした。w
>piさん
こんにちは!
ほー、タコライスお好きでしたか!なんか嬉しいですね!
代々木のタイフェスタ、一度行ってみたいです。
ミニコンサート、まさかモーラムもあるのでしょうか。
踊ってるところがなんか想像できてしまいます。w
Posted by miro
at 2009年05月18日 18:20

はい!
私がゴウです!
よく三線片手にバンコク中を練り歩いていますので
見かけた方は
どんどん声をかけてください!!!
また宴会、パーティー、余興などありましたら
ドンドン使ってください!
連絡先は
hinomuragou55@yahoo.co.jp
ちなみに自分の写真が載ってて
吹き出してしまいました(^^)
私がゴウです!
よく三線片手にバンコク中を練り歩いていますので
見かけた方は
どんどん声をかけてください!!!
また宴会、パーティー、余興などありましたら
ドンドン使ってください!
連絡先は
hinomuragou55@yahoo.co.jp
ちなみに自分の写真が載ってて
吹き出してしまいました(^^)
Posted by ゴウさんという方★ at 2009年05月21日 23:01
>ゴウさん★
こんばんは!
ご本人コメントありがとうございます!
ドンドン声かけさせていただきます。
三線片手に、是非ブログを作ってみてはいかがでしょうか?
またお会いできるのを楽しみにしています^^
こんばんは!
ご本人コメントありがとうございます!
ドンドン声かけさせていただきます。
三線片手に、是非ブログを作ってみてはいかがでしょうか?
またお会いできるのを楽しみにしています^^
Posted by miro
at 2009年05月23日 21:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。