インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › ▼お仕事の話 › かりんとう@旭製菓

2012年11月14日

かりんとう@旭製菓

こんばんは。miroです。

先日大量のかりんとうをいただきました。

かりんとう@旭製菓

こんなに大量のかりんとうが手元にあったのは、
うまれて初めてかもしれません。

このかりんとう。
東京の老舗名店「旭製菓」さんのかりんとうです。

ご縁があって、このかりんとうのタイ進出をもくろみ中。

かりんとう、って一口に言っても、ほんといろいろできるのですね。
このホームページに載っているような、多種多様なかりんとうがあります。

えんぴつかりんとうひとすじ 八十有余年の老舗かりん糖メーカー 株式会社 旭製菓
http://www.asahi-seika.co.jp/


まずはちょっと味見させていただきましたが、
黒こしょう味、オニオンコーン味など、ちょっと変わった味も
これがまた、上質な口当たり、と合って、いいお菓子です。
贈答品にも、というのもうなずけます。

日本のいいもの、タイに住む日本人の方々はもちろん、
タイ人の方々にも存分に味わって欲しいですね。
また一つ楽しみです。




初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(▼お仕事の話)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。