インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2017年05月15日

沖縄風ガパオライス。こんなのあるんですねー。はじめてたべました。

こんばんは。miroです。

先日戻りましたら沖縄。
家に見慣れないレトルトがありました。

沖縄風ガパオライス。



これは、、タコライスレトルトのガパオ版でしょうか。

どっちもひき肉ですもんねー。
持っている商品を流行ってるものにアレンジでしょうか。
いい感じだなーと思いました。

あけてみるとこんな感じ。
ちゃんと目玉焼きも乗せました。



もうちょっと、ガパオっぽさが入るといいかもですね。
タイ人の監修とかだとまた面白いかもです。
  

Posted by miro at 23:17Comments(0)沖縄

2017年04月25日

久しぶりに行きました。沖縄の美ら海水族館ですー。

こんばんは。miroです。

沖縄に来ましたよ。
土日月で、今朝発ちました。

初めて乗りました直行便。
やっぱり早いのはいいですねー。
この辺は別途書きたいと思います。

とにかく、久しぶりに行ってきました美ら海水族館。



やっぱいいですねー。
水槽もサメもでかいなー。

8メートル超えてる感じ。
重さも象クラスみたいです。
なんか逆に象ってやっぱ重いんだ、と思います。



この青い空間。いい感じ。
マンタが飛んでます。



そしてこの魚。
膨れた感じがかわいいです。

いろんな魅力がありますね。
久しぶりに来ましたが、美ら海水族館、やっぱいいですねー。
  

Posted by miro at 19:01Comments(0)沖縄

2017年04月12日

ラピートで難波へ。大阪ちょっと寒いですね。

こんにちは。miroです。

朝一の便で大阪に来ました。
関西国際空港。

なんか関西方面、なかなか機会が少なめです。
中部方面に用事が多いからでしょうかね〜。

久しぶりの関西国際空港。
難波への移動はラピートで。




いいなーと思ったのが、こちら。




大型のキャリー等置き場にカギがありました。
僕は見えないとこに置いてたりすると、いつもついつい気になるんで、
こういうのあると安心でいいです。

なんば駅のあたりにこんなのもありました。
存在感あっていいですね〜。




大阪、沖縄から行くと、だいぶひんやりしている感がありました。
数時間だけの大阪です。
  

Posted by miro at 13:24Comments(0)沖縄

2017年04月12日

南部そばのてびちそばそば。久しぶりの沖縄そばは初めてのおいしさでした。

こんにちは。miroです。

沖縄に来てました。
いや〜なかなか暑かったですね。

今回の沖縄は数日の短さでしたが、そんな中でも
できれば食べたい地元の料理。
と思いつつも、今回難しいなーと思っていたところで、
お昼にご馳走になってしまいました。

てびちそば




初めて来ました。
こちら、南部そばです。




いや〜、実はてびちそばって、初めて食べたと思います。
美味しいですね。ちょっと驚き。

美味しいお店に連れて行って頂いたことが大きいでしょうね。
また来たいと思います。
ご馳走様でした!  

Posted by miro at 13:06Comments(0)沖縄

2017年04月12日

マハエちゃんに仲間ができたそうです。マハ郎くん。

こんにちは。miroです。

先日すごい現場に遭遇しました。
こちら。




おー、大きいのが二体!

なんと、マハエちゃんに仲間ができて、
ちょうどそのお披露目だったみたいです。

仲間の名前は、マハ郎くん。
マハエちゃんに惚れてるそうです。
ファン的に嬉しい感じですね。

マハエちゃん、手を振ってくれました。




やっぱり嬉しい感じです。
いいとこに遭遇してよかったです。


  

Posted by miro at 12:24Comments(0)沖縄

2017年01月18日

中華航空の機内食2017年1月那覇→台北

こんにちは。miroです。

先日までの沖縄出張。
台北経由のチャイナエアラインでした。

行きは同じ月だからなのか、前回と同じでした。
帰りの便、那覇から台北の機内食はこんなのでした。




中華系パンみたいな感じで、しっかりした具がなかなかでした。




こんなの感じで出て来ました。




短いフライトなんで、手軽に捨てられるタイプがいいですね。
  

Posted by miro at 10:44Comments(0)沖縄

2017年01月12日

久しぶりに食べました。てだこそば。やっぱりおいしいです。

こんばんは。miroです。

沖縄に久しぶりにちょい長めにいます。
やっぱり沖縄そばが食べたくなります。

好きなそば屋があるという人も多いと思いますが、
僕が好きなのはてだこそばです。

この腰の強い手打ちの麺が大好きです。




これは、ソーキそば大です。
相変わらずおいしい麺でした。




ソーキもトロトロ美味しいのです。




結構、ひっきりなしに人が入っていて、
やっぱり売れてるんだなぁという感じでした。




久しぶりに来たのですが、お店が新しくなってる感じがしました。
とはいっても、改装したとしても相当前なんだろうなぁと思いました。
やっぱり、かなり来てないってことですね。
  

Posted by miro at 19:23Comments(0)沖縄

2016年11月19日

バイオットーのミートローフ。ボリューミーですね。

こんばんは。miroです。

先日久しぶりに行きましたバイオットー。
昔からよく行くバンコクのドイツ料理屋です。

ミートローフってあまり食べないですね。
なんか珍しくて頼んでみましたら、こんなの。



目玉焼き2個分でしょうか。
でかい。

下に埋まってるミートも、、



やっぱりでかい。

なんかポークみたいだな、スパムみたいだな、、とか
思ってしまいました。

味はスパムよりずっと上品でした。
おいしかったです。腹減ってるときもいいかもです。
  

Posted by miro at 01:41Comments(0)沖縄

2016年10月28日

沖縄の肉そば。久しぶりに食べました。やっぱりごついですね。

こんにちは。miroです。

久しぶりに食べた肉そば。
ベースは沖縄そばですが、上に乗っかってます。



肉というよりも、肉野菜炒めという感じです。
野菜炒め定食の具を、沖縄そばに乗せた感じです。



結構なボリューム。
ちょっとがっつり食べたいとき向けですね。

スープと野菜炒めの相性とかちょっとよくわからない感じ
だったりすることもありますが、この豪快さもいいです。

おいしい肉そばでした。
ごちそうさまでしたー。
  

Posted by miro at 08:21Comments(0)沖縄

2016年10月26日

ウチナーンチュ大会が始まってますねー。

こんにちは。miroです。

沖縄では、ウチナーンチュ大会真っ最中です。
この日は前夜祭パレードの日。ワクワク感がありましたよ。



国際通りを、あちこちの国のカラーを来た方々が歩いてます。
南米系の方が目立つように思いました。

パレード前の国際通り。



警備の警官の方々もいて、緊張感とワクワク感がまざる感じです。
なかなかない雰囲気ですね。

今回前夜祭パレード、参加はできませんでしたが、
街の雰囲気がとてもよかったです^^
  

Posted by miro at 18:00Comments(0)沖縄