2014年02月22日
アシアナ航空の機内食2014年2月インチョン→バンコク
こんにちは。miroです。
先日乗ったアシアナ航空。
インチョンからバンコクへの機内食はこんなのでした。

ビビンバです。
やっぱりアシアナ航空といえばビビンバのイメージです。笑
うん、美味しい。
そして座席の画面を見ていて、日本を見ると、、

Ubeって、山口県の宇部市でしょうか、
そんなによく聞く名前でもないように思うので、、
そして、
Miyakojima、、これは宮古島でしょうね。
うーん、すごい。
バンコクに並んで表示されるほどではない気がするのですが、
と思うと、どうやらどちらもアシアナ航空のチャーター便が飛んでいる?
ようですね。
それで載っているのかな、と思いました。
路線だったら那覇とか福岡とかも載ってもいいように思うのですが、
まー乗って行けるところ、ってやっぱ見れるといいですね。
先日乗ったアシアナ航空。
インチョンからバンコクへの機内食はこんなのでした。

ビビンバです。
やっぱりアシアナ航空といえばビビンバのイメージです。笑
うん、美味しい。
そして座席の画面を見ていて、日本を見ると、、

Ubeって、山口県の宇部市でしょうか、
そんなによく聞く名前でもないように思うので、、
そして、
Miyakojima、、これは宮古島でしょうね。
うーん、すごい。
バンコクに並んで表示されるほどではない気がするのですが、
と思うと、どうやらどちらもアシアナ航空のチャーター便が飛んでいる?
ようですね。
それで載っているのかな、と思いました。
路線だったら那覇とか福岡とかも載ってもいいように思うのですが、
まー乗って行けるところ、ってやっぱ見れるといいですね。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 16:08│Comments(0)
│機内食・トランスファー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。