2009年10月13日
自然の泥除け
こんばんは。miroです。
今朝出社のときに雨が降ってました。
小雨だったので、モタサイで事務所まで移動したのですが、
このバイクにちょっと驚きなものがついていました。

ついていたというか、付けてました。
葉っぱがいっぱいの木の枝。
日本語でなんと呼ぶのでしょうか?コレ。
泥除け、でいいのでしょうか。
うむ。いい考えだと思います
今朝出社のときに雨が降ってました。
小雨だったので、モタサイで事務所まで移動したのですが、
このバイクにちょっと驚きなものがついていました。

ついていたというか、付けてました。
葉っぱがいっぱいの木の枝。
日本語でなんと呼ぶのでしょうか?コレ。
泥除け、でいいのでしょうか。
うむ。いい考えだと思います

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 22:13│Comments(4)
│タイの交通機関・乗り物
この記事へのコメント
これ、サイコー!ですね(笑)
でも、実用的であります。泥除けになるし、タイヤも綺麗にしてくれる!一石二鳥の優れもの!? 売り出したら儲かりまっせ~(かどうかは知らない)って誰も買わずにその辺で調達しちゃうでしょうね(笑)でも、頭いいです。タイだから許せる絵です(笑)
でも、実用的であります。泥除けになるし、タイヤも綺麗にしてくれる!一石二鳥の優れもの!? 売り出したら儲かりまっせ~(かどうかは知らない)って誰も買わずにその辺で調達しちゃうでしょうね(笑)でも、頭いいです。タイだから許せる絵です(笑)
Posted by HIDE
at 2009年10月14日 01:15

さすかにいいアイディアだと思います。
でも、皆そうするとすれば、道ではどういう様子だろうと。
想像すれば何となく、変な感じ。<笑う>
そして、樹木も可哀そう。
でも、皆そうするとすれば、道ではどういう様子だろうと。
想像すれば何となく、変な感じ。<笑う>
そして、樹木も可哀そう。
Posted by cho at 2009年10月14日 14:42
miroさんこんばんは。
すごい!
木の葉が落ちない様にしっかり止めないといけないですが、
いいアイデアですね。不便な所にアイデアって浮かぶんですね。
すごい!
木の葉が落ちない様にしっかり止めないといけないですが、
いいアイデアですね。不便な所にアイデアって浮かぶんですね。
Posted by さくら貝 at 2009年10月14日 20:19
>HIDEさん
こんにちは!
ふふーw そうですね。きっとその辺で調達しちゃいそうです。
日本で走ってたらびっくりですねw
>choさん
こんにちは!
ほんとこれが並んで走ってたら、面白いですねw
例えば毎日取り替えて木が減っていくとたいへんですね。。w
>さくら貝さん
こんにちは!ご無沙汰しております。
そうですね、しっかりと止めてればOKでしょうね。
泥除けはさすがに普通あるはずですが壊れちゃったのかな、、
と思いますね~^^
こんにちは!
ふふーw そうですね。きっとその辺で調達しちゃいそうです。
日本で走ってたらびっくりですねw
>choさん
こんにちは!
ほんとこれが並んで走ってたら、面白いですねw
例えば毎日取り替えて木が減っていくとたいへんですね。。w
>さくら貝さん
こんにちは!ご無沙汰しております。
そうですね、しっかりと止めてればOKでしょうね。
泥除けはさすがに普通あるはずですが壊れちゃったのかな、、
と思いますね~^^
Posted by miro
at 2009年10月16日 14:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。