2015年06月22日
台湾桃園空港で自動販売機を使ってみた。
こんにちは。miroです。
先日、出張でとおりすがった台湾ですが、
自動販売機を使ってみました。
こんなかんじのところ。

30分くらいの乗り継ぎ待ちだったんですが、
ちょっとのどが渇いたなーという感じ。
でも店に入るほどゆっくりした気分でもないので、
自動販売機を使おうと思いました。
こんなのが飲みたい。

やっぱ台湾ドルしか使えません。20台湾ドル。
あんまり使う機会ないお金なので、家にあるのに、
持ってきてなくて、この機会がもったいない感じ。
でも、この自動販売機を使いたい気持ちが募って、
両替してみました。
そこまででもないのですが、札しか持ってなかったので、
1000円を両替。

243台湾ドルになりました。
しかし、両替手数料が30台湾ドル!
手数料の存在はすっかり気にしてませんでした。
受け取ったのが、213台湾ドル。
販売機に行くと、

なんとお札が使えません!
コインの13台湾ドルでは足りないのに。
ここで引き下がるわけにはいかないので、コインにするために
免税店にでも両替を頼もうかと思ってると、両替機がありました。

何やらカードも買えるようでした。
が、両替です、両替。

じゃらじゃらーっと、10台湾ドルが10枚出てきました。
かさばる。。。
自販機で20台湾ドル(82円くらい)の水を買いたかっただけだったのですが、、
手数料30台湾ドル(123円くらい)を使って、1000円を両替しまいました。
うーん、変な流れになってしまった。
あまったお金。

あー忘れそうだけど、
次回経由するときは持ってこなくてはです。。
先日、出張でとおりすがった台湾ですが、
自動販売機を使ってみました。
こんなかんじのところ。
30分くらいの乗り継ぎ待ちだったんですが、
ちょっとのどが渇いたなーという感じ。
でも店に入るほどゆっくりした気分でもないので、
自動販売機を使おうと思いました。
こんなのが飲みたい。
やっぱ台湾ドルしか使えません。20台湾ドル。
あんまり使う機会ないお金なので、家にあるのに、
持ってきてなくて、この機会がもったいない感じ。
でも、この自動販売機を使いたい気持ちが募って、
両替してみました。
そこまででもないのですが、札しか持ってなかったので、
1000円を両替。
243台湾ドルになりました。
しかし、両替手数料が30台湾ドル!
手数料の存在はすっかり気にしてませんでした。
受け取ったのが、213台湾ドル。
販売機に行くと、
なんとお札が使えません!
コインの13台湾ドルでは足りないのに。
ここで引き下がるわけにはいかないので、コインにするために
免税店にでも両替を頼もうかと思ってると、両替機がありました。
何やらカードも買えるようでした。
が、両替です、両替。
じゃらじゃらーっと、10台湾ドルが10枚出てきました。
かさばる。。。
自販機で20台湾ドル(82円くらい)の水を買いたかっただけだったのですが、、
手数料30台湾ドル(123円くらい)を使って、1000円を両替しまいました。
うーん、変な流れになってしまった。
あまったお金。
あー忘れそうだけど、
次回経由するときは持ってこなくてはです。。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 21:09│Comments(0)
│機内食・トランスファー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。