2017年07月01日
おーいお茶×セブンイレブン。粉タイプのお茶にはまり中です。
こんにちは。miroです。
この頃はまっている飲み物。
セブンイレブンのお茶。
おーいお茶自体も日々買いますが、
ちょっと前に見かけるようになったのがこれです。

抹茶入り緑茶の粉が付いており、おーいお茶感を出してます。
ペットボトルはセブンイレブンブランドの水ですね。
説明もしっかりしてますね。

こんな感じで入れます。

できあがり。

なんというか、抹茶の味もしっかりとした緑茶ですね。
甘みもほのかでぬるくなってもしっかり美味しいです。
朝とか昼にまとめ買いして、1日数本飲んでます。
なんかちょうどいいので続きそうです^^
この頃はまっている飲み物。
セブンイレブンのお茶。
おーいお茶自体も日々買いますが、
ちょっと前に見かけるようになったのがこれです。
抹茶入り緑茶の粉が付いており、おーいお茶感を出してます。
ペットボトルはセブンイレブンブランドの水ですね。
説明もしっかりしてますね。
こんな感じで入れます。
できあがり。
なんというか、抹茶の味もしっかりとした緑茶ですね。
甘みもほのかでぬるくなってもしっかり美味しいです。
朝とか昼にまとめ買いして、1日数本飲んでます。
なんかちょうどいいので続きそうです^^
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 20:46│Comments(0)
│タイのスーパー・コンビニ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。