2008年03月10日
かきだみし8--琉球ムエタイ王国、発進--
こんばんは。miroです。
今日はいままで縁のなかったものに触れてきました。
なんと、キックボクサー、格闘家の試合かきだみしを観戦してきたのです!

いや~、とてもとても良かったです。
これまで特に格闘技など縁がなかったのですが、
先日空港で偶然会った真樹道場オキナワの安里支部長にご招待いただき、行ってまいりました!
安里支部長、ほんとにありがとうございます!
最初がおやじバトルと銘打った35歳以上の試合。
いや~49歳でデビューの人とか、マジで信じられないくらいでした。
IT系の仕事らしいおやじさんは、特にすごかった。
いや~おやじ怖いですね。
あんなおやじになりたいです。
そしてヤングファイト。
こちらは女王蟻さんの友人ポークハントさんのご子息が出てるとこと。楽しみにしてました。
いや~すごいわな。なぜこんなに動けるのでしょう。
滝川譲選手結果は残念でしたが、すごい盛り上がったいい試合でした
お父さんだなんて、ポークハントさん、自慢できますね。
そして、レディースマッチ。
さくら子選手、強い強い。
相手の市井選手はUFK女子総合格闘技インターコンチネンタル王者だそうですが
さくら子選手がだいぶ押してる感じでした。
いや~かっこ良かったです。
そして続き続き、メインイベント。
真樹ジムオキナワの島田選手。
とても強かったです。
なんかすごい安定してる感じがしました。
対してREALDEALの福島選手。
とても小柄なのにすごい打って、動いて、すごかったです。
結果は島田選手のダウンを三回奪っての勝ちでしたが、
かなりフラフラになっても闘志が衰えない福島選手から目が離せなかったです。
ちょっとファンになってしまったかもしれません。。

沖縄を離れる予定なので次回の観戦が難しいのが、とても残念です。
いや~また観に行きたいと本気で思います。
なので、代わりにタイでムエタイを観戦したいと思います。
実は今まで機会がなくて(作らなくて)ちゃんとした生ムエタイを観たことがありません。
あ、旅行者のときにパタヤのビアバーでやってる軽いのは観たことがありますが、
酔っ払ってちらっと見てた程度でぜんぜん覚えてません。
あと、僕の横に居たタイ人のお姉さんがものすごかったです。
ずっと「カーオゥ」とか、「カーオパイ!」とか叫んでいました。
たぶん、懐へ入っていけ!的な感じでしょうか?
日本語でもすごい応援?してました。
それがものすごくて諸所彼女に気を奪われたり。。w
もしかしてタイのムエタイ試合の周りはあんな感じなのかなとか思いました。
いや~、ほんと良かったです。
おかげで、久しぶり(おそらく一年くらいはなると思う)に走ってしまいました。
かきだみし、すばらしい効果です。
まったく格闘技に興味がなかった僕ですが、
好きになってしまったかもしれません。
正直、自分でもこんなに影響されるとはまったく思ってませんでした。
なんかタイに行くのに新たな楽しみができました。
今日はいままで縁のなかったものに触れてきました。
なんと、キックボクサー、格闘家の試合かきだみしを観戦してきたのです!


いや~、とてもとても良かったです。
これまで特に格闘技など縁がなかったのですが、
先日空港で偶然会った真樹道場オキナワの安里支部長にご招待いただき、行ってまいりました!
安里支部長、ほんとにありがとうございます!
最初がおやじバトルと銘打った35歳以上の試合。
いや~49歳でデビューの人とか、マジで信じられないくらいでした。
IT系の仕事らしいおやじさんは、特にすごかった。
いや~おやじ怖いですね。
あんなおやじになりたいです。
そしてヤングファイト。
こちらは女王蟻さんの友人ポークハントさんのご子息が出てるとこと。楽しみにしてました。
いや~すごいわな。なぜこんなに動けるのでしょう。
滝川譲選手結果は残念でしたが、すごい盛り上がったいい試合でした

お父さんだなんて、ポークハントさん、自慢できますね。
そして、レディースマッチ。
さくら子選手、強い強い。
相手の市井選手はUFK女子総合格闘技インターコンチネンタル王者だそうですが
さくら子選手がだいぶ押してる感じでした。
いや~かっこ良かったです。
そして続き続き、メインイベント。
真樹ジムオキナワの島田選手。
とても強かったです。
なんかすごい安定してる感じがしました。
対してREALDEALの福島選手。
とても小柄なのにすごい打って、動いて、すごかったです。
結果は島田選手のダウンを三回奪っての勝ちでしたが、
かなりフラフラになっても闘志が衰えない福島選手から目が離せなかったです。
ちょっとファンになってしまったかもしれません。。

沖縄を離れる予定なので次回の観戦が難しいのが、とても残念です。
いや~また観に行きたいと本気で思います。
なので、代わりにタイでムエタイを観戦したいと思います。
実は今まで機会がなくて(作らなくて)ちゃんとした生ムエタイを観たことがありません。
あ、旅行者のときにパタヤのビアバーでやってる軽いのは観たことがありますが、
酔っ払ってちらっと見てた程度でぜんぜん覚えてません。
あと、僕の横に居たタイ人のお姉さんがものすごかったです。
ずっと「カーオゥ」とか、「カーオパイ!」とか叫んでいました。
たぶん、懐へ入っていけ!的な感じでしょうか?
日本語でもすごい応援?してました。
それがものすごくて諸所彼女に気を奪われたり。。w
もしかしてタイのムエタイ試合の周りはあんな感じなのかなとか思いました。
いや~、ほんと良かったです。
おかげで、久しぶり(おそらく一年くらいはなると思う)に走ってしまいました。
かきだみし、すばらしい効果です。
まったく格闘技に興味がなかった僕ですが、
好きになってしまったかもしれません。
正直、自分でもこんなに影響されるとはまったく思ってませんでした。
なんかタイに行くのに新たな楽しみができました。
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 00:05│Comments(2)
│日本でタイ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。