インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイの交通機関・乗り物 › YAMAHA Fino--タイのバイク--

2008年03月01日

YAMAHA Fino--タイのバイク--

こんばんは。miroです。

このところちょっと食べ物の記事が続いてます。
やっぱり食べ物の興味が一番なんでしょうか。。僕。。w

今回タイに住むにあたってどこに住もうか悩んでるんですが、
やっぱ便利なところ。ということで限られてますおすまし

例えば足があれば、、、
住めるようなところもあるんですけど、と思いつつ車

しかし、車は高い。
いきなり買う気はぜんぜんないです。

そこでこの前目に付いたのが、知人が乗っていたこのバイク。

YAMAHA Fino--タイのバイク--
YAMAHA Fino

タイヤマハのバイクで日本では販売していないようです。

よくあるギア付のバイクではなく、オートマタイプ。
115cc。

YAMAHA Fino--タイのバイク--
排気量に比例してスピードも結構でそうです。
もちろん二人乗り可です。

YAMAHA Fino--タイのバイク--
とかよりなにより、なかなかかわいくないですか?ピース

ちなみにmiroは前回在住のときに取ったバイク免許がまだ生きてるので
買えば乗れます。

日本だったら即買ってちょっと駅から離れたところに住んだかもしれません。
しかし、タイ、特にバンコクは怖いのです。運転が。特に周りの運転が汗
車ならまだしも、バイクは当てられるのが怖いっですガ-ン

車はバンコクに住む限り特に必要ない気がします。
どうせ渋滞するし、BTS,MRTがやっぱ便利だし。
夜中でもタクシーは捕まるし。
お酒飲むし。
少なくとも数十万バーツだして買ってまでは、僕には要らないと思うんですよねー。

足は欲しい、車はやりすぎ、バイクは怖い。
うーん、どうしましょう。もちっと考えます。

YAMAHA Fino タイ語ページ
http://www.yamaha-motor.co.th/Product/?ProductID=14

余談ですが、このバイクのメージキャラクターはタイのアイドル「GOLF&MIKE」だったようです。
日本語の歌も歌ってるようです。
Finoを検索するとヤフオクでGOLF&MIKEが出てるFinoのカタログが引っかかりました。
落札されてました。
最近身近でも感じますが、ファン、追っかけの人ってすごいよですね。。おすまし



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイの交通機関・乗り物)の記事
BTSと日の当たり具合
BTSと日の当たり具合(2013-08-19 23:44)

すごいハンドル
すごいハンドル(2012-08-23 21:57)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。