2008年02月21日
ノートPCを使う
こんばんは。miroです。
今日から仕事でノートPCを使ってます。
キーボードが小さくて、、ちょっと引っかかったり、、してますが、
決して指が太いわけではありません。。
使わせてもらうことになったのは Let's note です。
新しいモデルです。
Let's note 初めて使います。
軽いし、さくさくと使いやすくやっぱ携帯用って感じ。
小さいですね。
プライベートでもずっとノートですが、
今使ってるのはVAIOのtypeFででかいので、
こんな小さいのは初めてって感じで楽しいです。
それとOSをvistaにしたのが、ちょっと厄介です。
思ったところに設定するところがなくて、、
いまいちまだ慣れてない感がありますが、バリッと使っていきたいと思います。
うーん、使いこなせるのか、、
いや、使いこなさねばですね

タイまで付き合ってもらうPCですからね
今日から仕事でノートPCを使ってます。
キーボードが小さくて、、ちょっと引っかかったり、、してますが、
決して指が太いわけではありません。。

使わせてもらうことになったのは Let's note です。
新しいモデルです。
Let's note 初めて使います。
軽いし、さくさくと使いやすくやっぱ携帯用って感じ。
小さいですね。
プライベートでもずっとノートですが、
今使ってるのはVAIOのtypeFででかいので、
こんな小さいのは初めてって感じで楽しいです。
それとOSをvistaにしたのが、ちょっと厄介です。
思ったところに設定するところがなくて、、
いまいちまだ慣れてない感がありますが、バリッと使っていきたいと思います。
うーん、使いこなせるのか、、
いや、使いこなさねばですね


タイまで付き合ってもらうPCですからね

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 23:59│Comments(0)
│日本からタイへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。