2008年02月17日
今台北です。
こんにちは。miroです。
今台北で乗り継ぎ待ちしてます。
いつもこの時間が長くて長くて暇なんですよね。
今回はちょっとバンコク発から遅れたんですが
やっぱり三時間くらいありますね
買い物が好きな人だったら免税品店なんかも楽しいかもしれませんが
僕はいまいちなんで一通り見て、前に来たときとあまり変わってもいないんで
特に時間つぶしにもならない感じです。
ちなみにちょくちょく買ってしまうのが
メンマです。
いつもビン詰めだったのに、今回は真空パックしか見当たりませんでした。
香脆雲筍
って書いてます。
このメンマ、ラーメンに入れたりチャーハンに入れたりと
美味しいんです。
ちなみに今回は豆腐ようがあったので買ってみました。
二種類あって、「辛いの」と「美味しいの」と紹介されましたが
ちょっと良く分からないので辛いのを買ってみました。
辛い豆腐よう。
どんな味か楽しみです
今台北で乗り継ぎ待ちしてます。
いつもこの時間が長くて長くて暇なんですよね。
今回はちょっとバンコク発から遅れたんですが
やっぱり三時間くらいありますね

買い物が好きな人だったら免税品店なんかも楽しいかもしれませんが
僕はいまいちなんで一通り見て、前に来たときとあまり変わってもいないんで
特に時間つぶしにもならない感じです。
ちなみにちょくちょく買ってしまうのが
メンマです。
いつもビン詰めだったのに、今回は真空パックしか見当たりませんでした。
香脆雲筍
って書いてます。
このメンマ、ラーメンに入れたりチャーハンに入れたりと
美味しいんです。
ちなみに今回は豆腐ようがあったので買ってみました。
二種類あって、「辛いの」と「美味しいの」と紹介されましたが
ちょっと良く分からないので辛いのを買ってみました。
辛い豆腐よう。
どんな味か楽しみです

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 16:18│Comments(2)
│日本からタイへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。