インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › チェンダオ › ピーナッツの殻の山

2010年03月21日

ピーナッツの殻の山

こんにちは。miroです。

昨日はラチャダー通りでもデモしてましたね。
地下鉄で移動したのですが、
カルチュラルセンター駅の中国大使館側の出口が通行止めにされていました。
デモのせいとのこと。しばらくして解除されましたが、あちこち影響あるものですね。

先日のチェンダオで見た不思議なもの。

ピーナッツの殻の山

ピーナッツの殻。の山。

さすがに食べた残骸ってことはないだろうって量かと。
特に見かけた記憶がないですが、なんかお菓子でもあるのでしょうかねー。


さて、本日3月21日で、ナムジャイの兄弟サイト「てぃーだブログ」は開設5周年になりました。

これにあわせて、ネットとリアルのプレゼンテーションエリアとして、
てぃーだブログの本拠地「てぃーだスクエア」がグランドオープンしました。
ライブ配信もしてますよ。ネットとリアルの融合を掲げたてぃーだスクエア。
ぜひ一度覗いてみてくださいね。^^

ピーナッツの殻の山

えんぴつてぃーだスクエア
http://www.tida-square.co.jp/



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(チェンダオ)の記事
会場でエイサー
会場でエイサー(2010-03-08 18:00)


この記事へのコメント
ちょっと間をあけたら、なんかたくさんアップされてました!!(笑)。

このピーナツの殻ですが、リッパな肥料として、デパートなどの園芸コーナーでも売られているんですよ。そのためにとってあったんでしょうか??
Posted by C&Y TRADING.COMC&Y TRADING.COM at 2010年03月22日 23:01
>NAPPYさん

こんにちは!
おお、肥料なのですね。さすが、良くご存知ですね。
そうかもです。面白いです^^
Posted by miromiro at 2010年03月24日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。