2007年06月26日
ソムチャイ
沖縄市のパルミラ通りにタイ料理屋さんがあります。
こんばんは。miroです。
先日、とーってもタイが恋しくなったときに久しぶりにタイ料理を食べに行きました。
近所にあることは知ってたのですが、腰が重くなっちゃって未体験でした。
僕は、記事を書いてすごい食べたくなってたトムカーガイを食べました。
トムカースープがあって、これにチキンか豆腐を入れれるとのことでしたので、
迷わずチキン(ガイ)にしました

実は、これヌードルを入れてもらいました。米麺(クイッティアオ)です。
普通のトムカーガイはほんとにスープで、麺などは入っていないのですが、
別メニューのトムヤムスープが麺を入れれるようだったので、こちらも入れてもらいました。
なんかちょっととんこつラーメンみたいですね。w
こんばんは。miroです。
先日、とーってもタイが恋しくなったときに久しぶりにタイ料理を食べに行きました。
近所にあることは知ってたのですが、腰が重くなっちゃって未体験でした。
僕は、記事を書いてすごい食べたくなってたトムカーガイを食べました。
トムカースープがあって、これにチキンか豆腐を入れれるとのことでしたので、
迷わずチキン(ガイ)にしました


実は、これヌードルを入れてもらいました。米麺(クイッティアオ)です。
普通のトムカーガイはほんとにスープで、麺などは入っていないのですが、
別メニューのトムヤムスープが麺を入れれるようだったので、こちらも入れてもらいました。
なんかちょっととんこつラーメンみたいですね。w


この鶏(ガイ)がまさにトムカーガイの感じで美味しかったです。
少し薄い気がしましたが、おそらく無理やり麺を入れてもらったせいだと
思うので、次回はそのままスープでいきます!!あー楽しみです!

こちらはトムヤムスープ(ヌードル入り)です。
友達は海老入りを選んでいました。
ちょっと味見しましたが、こちらもタイの本場的な味でうまかったです。
友達はちょっと香草味にやられてました。。ww

これはテーブルに設置されている調味料セット。
「とうがらし」「砂糖」「ナンプラー」とそろってます。もうひとつはちゃんと見なかったなぁ、今度

タイの麺屋台にも、これらは常備されています。、他に砕いたピーナッツがあったりします


キッチンが見えます。
こんな感じのとこでさーっと作ってくれます。

注文してから席に着くスタイルで、メニューはこんな感じ。
写真つきで分かりやすく、分からない料理でも注文しやすいです


お店はこんな感じ。
パルミラ通りって、一番街とパークアベニューの間の辺りです。
330号線側からパークアベニューに入って、すぐのところを一番街向けに
左に曲がるとレンガみたいなので舗装されている道があります。
そこのすぐ入ったところなので、すごい分かりやすいです。
お店もかわいいのですぐ見えます

お店の方とも少しですが、タイ語で話しました。
ほんとちょっとですが、うれしかったです。
これは、また行きます


タイ麺屋 ソムチャイ
沖縄県沖縄市中央一丁目17-14

営業時間
★ランチタイム 火~金・日 12:00PM~3:00PM
★ディナータイム 火~土 6:00PM~10:30PM
日 5:00PM~ 9:30PM
定休日 月曜日
駐車場 市営駐車場使用、
無料AM10:00~PM10:00
http://www.onb.jp/shop/somucyai/
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 20:06│Comments(4)
│日本でタイ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。