インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ・イサーン好きのブログ › タイで事件(個人的な話含む) › インフラ、交通封鎖を見送りにしたそうです。

2010年05月12日

インフラ、交通封鎖を見送りにしたそうです。

こんばんは。miroです。

大使館からのお知らせによると、
本日24時から予定していたデモが占拠しているワールドトレードセンター周辺への
インフラ(電気、水道、電話)及び公共交通機関(BTS、バス、運河連絡ボート)の封鎖を
見送りにしたそうです。

以下、大使館からのメール転記します。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

タイ在留邦人の皆様へ

【大使館からのお知らせ】
緊急一斉メール

===========================

反独裁民主戦線(UDD)等によるデモ集会・行進実施に関する注意喚起
(2010年5月12日18:00現在)


1.タイ政府から本日夕刻の連絡によると、タイ政府が本日24時をもって実施するとしていたラチャプラソン交差点、ラチャダムリ通り、ラマ1世通り、プルンチット通り付近の地域に供給されているインフラ(電気、水道、電話)及び公共交通機関(BTS、バス、運河連絡ボート)の封鎖については、本日は行わないことにしたとのことです。

2.他方、治安当局はデモ周辺地域の出入りのチェックを強化しています。また、これらの封鎖措置が今後、何時、どのような形で発動されるか明らかになっていません。ついては、引き続き報道等よりの情報収集に努めてください。

3.この政府側のインフラ等封鎖の発表を受けてUDDは、反発を強めていますので、UDDが集会により占拠している地域(ラチャプラソン交差点~サラデーン交差点を中心とする地域(大使館ホームページ地図参照)の近くに滞在する在留邦人、邦人旅行者については、不測の事態に備え、厳に不要不急の外出は控えて下さい。



初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

バンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
 ・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
 ・バンコクのレストランで役立つタイ語集
 ・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
同じカテゴリー(タイで事件(個人的な話含む))の記事
また・・・
また・・・(2010-04-28 20:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。