2010年06月26日
おにぎり!@セブンイレブン
こんにちは。miroです。
ずっとずっと探していたものに、ついにあえました!
セブンイレブンのおにぎりです!
どーーん!

なんか日本語がばっちりかかれてます。

海苔はご飯にひっついた状態で包まれていますし、小さいですし、
そんなに真ん中から割れる必要はないかもしれないと思います。
ご飯はちょっともちっとしてちょっとカオニャオっぽくもあります。
今回の中身は鶏の照り焼き。具は普通に美味しかった。
15バーツ。


前にweb編集部のブログで見て気になっていたのです。
セブンに行く度に探しますが、なかったのです。
これもサトーンのあたりのセブンイレブンで発見しました。
ラチャダーやスクンビットのコンビニでも、僕はまだ見たことないです。
これから出てくるのかな、ちょいちょい食べそうです^^
ずっとずっと探していたものに、ついにあえました!
セブンイレブンのおにぎりです!
どーーん!

なんか日本語がばっちりかかれてます。

海苔はご飯にひっついた状態で包まれていますし、小さいですし、
そんなに真ん中から割れる必要はないかもしれないと思います。
ご飯はちょっともちっとしてちょっとカオニャオっぽくもあります。
今回の中身は鶏の照り焼き。具は普通に美味しかった。
15バーツ。


前にweb編集部のブログで見て気になっていたのです。
セブンに行く度に探しますが、なかったのです。
これもサトーンのあたりのセブンイレブンで発見しました。
ラチャダーやスクンビットのコンビニでも、僕はまだ見たことないです。
これから出てくるのかな、ちょいちょい食べそうです^^
初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted by miro at 15:00│Comments(3)
│タイのスーパー・コンビニ
この記事へのコメント
そうですよね、スクンビット辺りのセブンでは私も見る事は出来ませんでした。
欲しくなる「おにぎり」、三角形でもRice Ballなんですね(笑)
だから私はいつもサンドイッチか、パンのランチパックになってしまいます。
安いおにぎり、もっと普及して欲しいですね!
欲しくなる「おにぎり」、三角形でもRice Ballなんですね(笑)
だから私はいつもサンドイッチか、パンのランチパックになってしまいます。
安いおにぎり、もっと普及して欲しいですね!
Posted by HIDE
at 2010年06月26日 19:34

うちの方のセブンにまで拡張してくるのはまだ先になりそうかなあ…。
鳥のテリヤキが入ってるご飯って、そのままもち米+カオニャオの世界ですよね、多分。イサーン人には受けそうです(笑)。
鳥のテリヤキが入ってるご飯って、そのままもち米+カオニャオの世界ですよね、多分。イサーン人には受けそうです(笑)。
Posted by NAPPY at 2010年06月27日 09:14
>HIDEさん
こんばんは!
僕も大体はパンとかソーセージとかになってしまいます。
個人的にはもうちょっと海苔がほしいかんじでした。
きっと手軽に食べるようになったら、海苔を別途買って巻いてしまいそうですw
>NAPPYさん
こんばんは!
ふふー、そうですよね。
もち米+カオニャオだと思います。
そういえばそんなのもセブンイレブンにありますね。
あれはあまりにそのまますぎて、、もったいない気がして買ったことありませんが。。
こんばんは!
僕も大体はパンとかソーセージとかになってしまいます。
個人的にはもうちょっと海苔がほしいかんじでした。
きっと手軽に食べるようになったら、海苔を別途買って巻いてしまいそうですw
>NAPPYさん
こんばんは!
ふふー、そうですよね。
もち米+カオニャオだと思います。
そういえばそんなのもセブンイレブンにありますね。
あれはあまりにそのまますぎて、、もったいない気がして買ったことありませんが。。
Posted by miro
at 2010年06月28日 23:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。